search地図から探す
若杉こども園分園(イメージ写真)
認定こども園 / 静岡県静岡市

若杉こども園分園

電話で問い合わせるphone0542593125
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

メッセージ MESSAGE

恵まれた自然環境を活かす

若杉幼稚園では、恵まれた自然環境を活かすことを意識しています。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

一貫した教育と保育(イメージ写真)

一貫した教育と保育

0歳から5歳まで一貫した教育と保育を提供しています。

様々なイベント(イメージ写真)

様々なイベント

丸子川が近くに流れる緑豊かな自然の中、この幼稚園でしかできない焼き芋や雪遊び、餅つきなどの様々なイベントを行っています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 四季折々に移りゆく豊かな自然(イメージ写真)
    四季折々に移りゆく豊かな自然

    わずかに本園の周辺にはミカン山があり、田には稲穂の波が見られ、土手には春ともなれば若菜が萌え、丸子川が駿河湾に注ぐ、豊かな自然が残っております。こうした自然の中で、四季折々に移りゆく豊かな自然を保育の中に生かし、さまざまな体験を通して、創造の芽を伸ばしていきたいと考えています。

  • 充実した設備(イメージ写真)
    充実した設備

    広い園庭、様々な遊具を備えたミニ園庭、柔らかな人工芝のフットサルコート、運動会も実施できる広い園庭もあり、安全・安心で充実した設備があります。

保育理念・方針 POLICY

本園では環境や設備を整え、「集団生活」の中で心と身体の調和の取れた心身共にたくましい子どもを育てていきたいと考えています。幼稚園の生活は「遊びと生活」が中心であり、それに経験を積み重ね、「遊び」の中にある大切なものを、子ども自らがつかみとっていくことが必要だと考えます。常に子どもが主人公であり、園や教師は経験させるための環境を整えて、子ども自らが育っていく力を、大事に見つめ育てていきたいと考えています。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式なかよしの会
  • 5月

    どろんこ遊びじゃがいも堀り
  • 6月

    プール開き
  • 7月

    夏祭り、お楽しみ保育、夏季保育
  • 8月

    同窓会
  • 9月

    プール納め
  • 10月

    運動会、さつまいも堀
  • 11月

    やきいもの会
  • 12月

    生活発表会、クリスマス会
  • 1月

    餅つきの会、雪遊び
  • 2月

    豆まき
  • 3月

    卒園式
  • その他

    誕生会

施設の概要 OVERVIEW

若杉こども園分園の施設イメージ
施設名
若杉こども園分園
施設形態
認定こども園
住所
〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3653
アクセス
JR東海道本線(熱海-豊橋)安倍川駅から徒歩で20分
開所時間
平日 7:00~18:30
受け入れ年齢
〜5歳児クラス
電話
0542593125
webサイト
https://www.wakasugi.ednet.jp/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

認定こども園若杉幼稚園
認定こども園 / 静岡県静岡市
丸子こども園
認定こども園 / 静岡県静岡市
椿保育園丸子
小規模保育所 / 静岡県静岡市駿河区
丸子幼稚園
幼稚園 / 静岡県静岡市駿河区
長田ちびっこ保育園
認可保育園 / 静岡県静岡市
鳩の子保育園みずほ園
小規模保育所 / 静岡県静岡市駿河区
こども教室nico
児童発達支援 / 静岡県静岡市駿河区
セイユウモンテッソーリこども園
認定こども園 / 静岡県静岡市
かわはらいづみ幼稚園
幼稚園 / 静岡県静岡市駿河区
ブロッサムジュニア 静岡下川原教室
児童発達支援 / 静岡県静岡市駿河区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構