メッセージ MESSAGE
マリーナシティ内の保育園だからこそ!
自然豊かなリゾート空間でしっかりしたちからをつくる
保育の特徴 NURTURE FEATURE

歌とダンスを通じて自己表現力を育む「リトミック」
リトミックとは、音楽に合わせて身体を動かし、音楽を体感していく音楽教育方法です。楽しく音楽や仲間と触れ合いながら基礎的な音楽能力を養い、身体全体で表現する感覚教育を行うことで、子どもたちの一人一人が持っている『潜在的な基礎能力』の発達を促すことを目的としています。

全身の運動機能をバランスよく高める「運動あそび」
運動あそびを通じて、基礎的な体力づくりと身体の使い方を学びます。身を守る動き「危機回避能力」や、動きの発達の向上だけでなく、人間関係やコミュニケーション能力を育みます。

自治体認可保育園と同等サービス
内閣府所管の当園は、自治体認可保育園と同等の保育士配置はもちろんのこと、安全面・衛生面の設備基準も同等以上にクリア。

安心で安全なお食事
管理栄養士による徹底したカロリー計算に基づく献立と、こだわり抜いた安心で安全な新鮮食材を仕入れ、毎日心を込めて自園調理し、各発育段階に応じた食事と、アレルギー食にも対応します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
お昼寝チェック
施設の環境 ENVIRONMENT
- 冷暖房
エアコン・床暖房
- セキュリティ
オートロック(玄関)、非常警報器、自動火災報知機、園内セキュリティ(全開口部、保育室)
保育理念・方針 POLICY
「空青し山青し」、和歌山の恵まれた自然と調和するリゾート空間で豊かな心を育み、健康で丈夫な身体をつくる保育を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お散歩お花見防災訓練
5月
子どもの日母の日防災訓練
6月
時の記念日父の日防災訓練
7月
やなバタ水遊びプール防災訓練
8月
水遊びプール防災訓練
9月
お月見敬老の日防災訓練
10月
ハロウィン防災訓練
11月
文化勲章防災訓練
12月
クリスマス防災訓練
1月
正月遊び防災訓練
2月
節分防災訓練
3月
ひな祭り防災訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- マリーナ保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒641-0014和歌山県和歌山市毛見1517-2ソルカサデルマール1階
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) 土曜 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00) 日曜・祝日 8:00~20:00(延長保育 19:00~20:00)
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 14 5 7 2 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 2 1
- 利用料金
保育料 月極保育料37,000円(一般の方)、5,000円(和歌山マリーナシティ㈱勤務の方)
延長保育料 500円/30分 1時間まで
- 電話
- 0734480310
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。