メッセージ MESSAGE
平成20年度より、幼稚園と保育園を一体化した施設、 「むさしこども園」としてスタートしました。 園舎には、毎日0歳児〜年長児の笑顔があふれています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育目標 すこやかな体とゆたかな心をそだてる 保育のねらい 乳幼児期の育ちは、生涯にわたる人間としての健全な心身の発達や社会の変化に主体的に対応しうる能力を培い、生涯学習の基礎となる重要な時期です。個人差・環境差・生育歴に十分こころをくばり、集団生活を通して、養護と教育とが一体となって豊かな人間性をもった子どもの育成を計ります。したがって、次のような子どもを育てたいと願っています。 1. 健康な心と体の子ども 2. 決まりの大切さを知り、友達と協力し、思いやりのある子ども 3. 自信をもって取り掛かり、それを生活に取り入れ、命の大切さを知る子ども 4. 自然体験、社会体験など具体的な生活体験をし、豊かな感情、好奇心、思考力、表現力のある子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- むさしこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒873-0421大分県国東市武蔵町糸原498
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 無償 (0円)
延長保育料 延長料 1830〜(200円) 預かり保育 1号認定:1500〜1830(1日0円) 2号認定:(短)1700〜1830(1日0円) 3号認定:(短)1700〜1830(1日0円) 事前にご連絡を下さい。 ◎保育料は、毎月27日に引き落とし(金融機関休日の場合は翌日の営業日
一時保育料 (1) 800円/半日、1600円/一日 (2) 800円/半日、1600円/一日 (3) 1200円/半日、2400円/一日
その他 主食(ごはん) (1、2号認定)…1000円 バス代(1、2号認定)…1000円(片道/月額)、1500円(往復/月額) PTA会費…250円 卒園記念品代…150円(5歳児のみ徴収)
- 電話
- 0978681452
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。