メッセージ MESSAGE
愛と平等
子どもを取り巻く環境の保全と人間関係の円滑化を大切にし、保護者との連携を蜜にした園運営に努めております
保育の特徴 NURTURE FEATURE

専門講師による指導
1.体操(年長) 2.英語(年長) 3.硬筆(2年保育以上)4.エレクトーン(希望者) 5.空手(希望者)※本園のみ
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
博愛保育園の名の如く、博愛精神の涵養とその実践をモットーとして、子ども達の保育につとめると共に、「愛と平等」の心が通い合う園運営を心掛けています
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、健康診断
5月
子供の日(こいのぼり製作)、母の日(プレゼント作り)、遠足
6月
虫歯予防デー(歯磨き指導)、時の記念日(時計の製作)、父の日(プレゼント作り)、歯科検診
7月
七夕まつり(笹飾り)、水あそび、プールあそび、保育参観
8月
水あそび、夏まつり
9月
敬老の日(プレゼント作り)
10月
運動会、中学生体験学習、親子遠足、園外保育、健康診断
11月
七五三まいり(年長児)、健康診断、中学生体験学習、お泊まり保育(年長児)
12月
保育参観、クリスマス会
1月
お遊戯会
2月
節分(豆まき)、獅子舞
3月
ひなまつり、卒園式
その他
お誕生会、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- さくら博愛保育園
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒520-2141滋賀県大津市大江六-1-1
- アクセス
- JR琵琶湖線瀬田(滋賀県)駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他1 2 1
- 電話
- 0775453315
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。