メッセージ MESSAGE
自然大好き 生き物大好き ともだち大好き!
介護施設と同じ施設内の保育園で世代間交流を通して優しさ、思いやりの気持ちが育つ保育園。 自然に囲まれいちご狩り、スイカ、トマト、きゅうり、ジャガイモの収穫、 お芋掘り等を体験しカエルやトンボ等小動物と触れ合い「みんな生きている」を実感できる保育園。 保護者と共に子どもの成長を喜びあえる保育園。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

コーナー保育を取り入れています
コーナー遊びを取り入れて、子どもがじっくり遊びこむ保育。
担当制を行い、子ども一人ひとりの思いに寄り添う保育。
自然の中でいろいろな遊びを経験する保育。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
異年齢保育
コーナー保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
紙おむつ使用
布おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
制服あり
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
写真共有・販売
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然豊かな保育園
生駒山を背景にビオスの丘にある当園は少し小高い場所にあり、 木々の緑と澄んだ空に囲まれた保育園です。 周辺は、中学校と穏やかな街並みです。
保育理念・方針 POLICY

保育理念 子どもの最善の利益を保障し、多様性を尊重する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級おめでとう会
5月
子どもの日の集い・いちご狩り
8月
プール・お祭り・すいかの収穫
9月
おいも掘り
10月
運動会
11月
徒歩遠足
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
発表会
3月
お別れ遠足・卒園式
その他
毎月お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ビオスキッズ山の手保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒579-8001大阪府東大阪市善根寺町1-5-10
- アクセス
- 近鉄けいはんな線新石切駅からバスで15分近鉄バス 善根寺バス停から徒歩で10分
- 設立年
- 2022年
- 開所時間
平日 7:00~21:00(延長保育 20:00~21:00) 土曜 7:00~21:00(延長保育 20:00~21:00) 日曜・祝日 - 備考:
日曜・祝日と年末年始12/29から1/3はお休みとなります。
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 24 4 4 4 5 4 3 - 職員 17 2 2 1 1 1 10 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 4 1 1 1 1
- 園長
- 前田 佳子
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0729850011
- メール
- kidsyamanote@jinpu-kai.jp
- 備考
令和7年2月1日現在、定員に達しているため募集は停止しております。 来年度に関しても定員に達したため新たな募集は行っておりません。