メッセージ MESSAGE
思いを受け止め、子どもの「やってみよう」を大切にします!
私たちの保育園は、毎日過ごす子どもの「その子らしさ」を大切にしています。一人ひとりの思いを受け止め、お散歩や公園で草花などの小さな自然と触れ合うことを楽しんで過ごしています。保育士やお友達とのかかわりの中で自分の思いを表現しようとしたり、お話を聞こうとする気持ちを育みたいと考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
最寄り駅・バス停から近い
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
戸外活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
身体測定
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY

保育理念:「ふれ愛」「よろこび愛」「笑顔」あふれる保育をめざします。 ~~~~ 🌻大切にすること ~~~~ ◆よく食べ、よっく眠り、よく遊ぶことを基本に、生活リズムを整えていきます。 ◆子どもの個性やその子らしさを大切にし、表現や言葉で自分の思いを素直に表現しようと することや人の話を聞こうとする気持ちを育てていきます。 ◆遊びを通して、身近な自然や事象、四季の変化に触れ合い、発見を楽しみながら、感じた こと考えたことを自分なりに表現しようとする力を育てていきます。 ◆子どもの育ちを共有し、成長の喜びを共にしながら、保護者とのコミュニケーションを大 切にしてい来ます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ゆうひが丘保育園王子神谷
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒114-0003東京都北区豊島8-25-3
- アクセス
- 東京メトロ南北線王子神谷駅から徒歩で5分JR京浜東北線東十条駅から徒歩で17分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 - 備考:
延長保育:18時15分~19時15分 休園日:日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 - 在園児 14 1 6 7 - 職員 12 2 1 1 8 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 1 1 1
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0369033237
- 法人名
- 一般社団法人 ゆうひが丘
よくある質問
ゆうひが丘保育園王子神谷のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
ゆうひが丘保育園王子神谷に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
ゆうひが丘保育園王子神谷と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
ゆうひが丘保育園王子神谷を運営している一般社団法人 ゆうひが丘の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、東京都北区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、ゆうひが丘保育園王子神谷から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
ゆうひが丘保育園王子神谷の姉妹園
ゆうひが丘保育園王子神谷を運営する一般社団法人 ゆうひが丘の運営施設一覧(全1施設)