search地図から探す
ほっぺるランド高輪二丁目(イメージ写真)
認可保育園 / 東京都港区

ほっぺるランド高輪二丁目

見学予約OK

電話で問い合わせるphone0354229781
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2021年4月14日

最終更新日: 2021年4月14日

メッセージ MESSAGE

駅近の楽しい工夫がいっぱいの中型園

都営地下鉄浅草線の泉岳寺駅より徒歩1分の好立地。 新駅のJR高輪ゲートウェイ駅も徒歩圏です。 保育園仕様の建物をイチから建設。園舎に隣接した小型屋外遊戯スペース、小さいながら開放的なテラススペース、ボルダリングや食育兼図書コーナーも設置。 安全面、使い勝手を考慮した新園で、充実した保育を行います。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

乳児クラス(イメージ写真)

乳児クラス

温かく、家庭の雰囲気で保育することはもちろんの事、乳児クラスは無条件で受け入れられる安心感の中で過ごします。

幼児クラス(イメージ写真)

幼児クラス

幼児クラスは沢山の経験を通して生きる力を身に付けます。保育園での様々な経験や、保育士・お友だちとの触れ合いを大切に、お子様の成長を保護者様と共に喜び合いたいと考えております。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

施設形態・体制

定員30〜60名
延長保育あり

入園可能月齢

生後57日から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 園舎(イメージ写真)
    園舎

    保育園仕様の建物をイチから建設。園舎に隣接した小型屋外遊戯スペース、小さいながら開放的なテラススペース、ボルダリングや食育兼図書コーナーも設置。 秘密基地のようなのぞき窓、空まで見通せるサンルーフ窓、テラススペースの仕掛けで、お友達や空とつながる工夫を用意しました。

保育理念・方針 POLICY

保育理念 子どもには、安全な環境の中で 身体的・精神的発達が得られる 養護と教育が一体となった 保育を提供します。 家庭のワークライフバランスを実現できる育児支援を行い、 地域の人々や関係各機関と連携し、 未来を担う子どもの成長を共に喜び合います。

施設の概要 OVERVIEW

ほっぺるランド高輪二丁目の施設イメージ
施設名
ほっぺるランド高輪二丁目
施設形態
認可保育園
住所
〒108-0074
東京都港区高輪2-16-8
アクセス
京急本線,都営地下鉄浅草線泉岳寺駅から徒歩で3分
JR山手線,JR京浜東北線高輪ゲートウェイ駅から徒歩で6分
東京メトロ南北線,都営地下鉄三田線白金高輪駅から徒歩で19分
受け入れ年齢
生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
11211
利用料金
保育料
港区の定める保育料(0円~88400円)
電話
0354229781
webサイト
https://hoppel-land.com/introduces/7722-2/
法人名
株式会社テノ.コーポレーション

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

ほっぺるランド高輪二丁目の姉妹園

ほっぺるランド高輪二丁目を運営する株式会社テノ.コーポレーションの運営施設一覧(全1施設)

株式会社テノ.コーポレーション ほっぺるランド外神田
認可保育園 / 東京都千代田区

見学予約OK

近隣の保育施設

伊皿子坂保育園
認可保育園 / 東京都港区
枝光会附属幼稚園
幼稚園 / 東京都港区
株式会社ポピンズ ポピンズナーサリースクール高輪
認証・認定保育園 / 東京都港区
高輪幼稚園
幼稚園 / 東京都港区
株式会社さくらさくみらい さくらさくみらい高輪
認可保育園 / 東京都港区
社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会 みなと保育園
認可保育園 / 東京都港区
高輪保育園
認可保育園 / 東京都港区
フミ・コーポレーション株式会社 高輪さつき保育園
認可保育園 / 東京都港区
芝浦幼稚園
幼稚園 / 東京都港区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構