メッセージ MESSAGE
あなたとともにキラキラ輝く毎日を
子どもたち一人ひとりの生命を輝かせる園であることを何より大切に、子どもたちの生き生きとした笑顔がお家の方の安心と喜びに繋がるように、私たちも共に喜び エネルギーをいただきながら、サポートしていきたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

選べるオムツ
勢門幼児園では、様々なご家庭の状況や考え方に沿えるように、オムツの選択制を取り入れています。
布オムツ、紙オムツどちらにもメリットがあります。 それぞれのメリットを生かしながら、子ども達はもちろん保護者の方も心にゆとりを持ち、安心して子育てに向かえるサポートを行なっていきたいと思っています。

食育
『食べる』ことは『生きる』こと。
だからこそ、まず食べることを楽しむ心を育てたい。
子どもたちが豊かな人間性を育み、生きる力を身につけていくために、心のこもった食の提供と環境づくりを目指します。

体力づくり
勢門幼児園では日頃の子どもたちの遊び場(環境)や子ども達が選択できる活動に力を入れています。
その他、毎週金曜日に行っている「体育教室」では、幼児期に必要とされる多種多様な動きや運動を経験させ、楽しく遊びながら自分の心と体をコントロールする力(調整力)を培っています。

様々な活動
月に一回、外部講師の先生をお迎えして『絵画造形教室』や『英語教室』を行っています。 絵画造形教室では「絵」や「造形物」を通して、子どもたちの中に眠っている感性を引き出します。 できた喜びを味わうことができ、「やってみたい!」「みてみて!」と子どもたちも楽しく活動しています。 英語教室では、外国人講師の先生が本場の英語とジェスチャーで子どもたちと触れ合います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
太陽の日差し、木々の緑、そよぐ風、土…自然豊かな園庭は、広くて遊びがたくさん詰まっています。 異年齢の子どもたちが自由に触れ合える場所です。 小学校の校庭ともつながっていて、卒園した園児が覗きに来てくれる魅力的な園庭です
保育理念・方針 POLICY
子どもの自ら育とうとする力を信じ、その育ちを支える環境構成に全力を尽くす
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式内科検診年長組バス遠足
5月
年中組バス遠足尿検査
6月
個人懇談歯科検診
7月
水遊び七夕会年中年長組川遊びかき氷パーティ
8月
すいか割りそうめん流しお盆希望保育
9月
保育参観パンづくり体験
10月
運動会年少組バス遠足わくわくキャンプ内科検診
11月
年中組電車でGO!七五三行事焼き芋パーティ尿検査
12月
年長組電車でGO!餅つき会クリスマス会歯科検診希望保育
1月
希望保育生活発表会年少組クッキング
2月
豆まき観劇会年中組クッキング
3月
ひなまつり会年長組クッキングお別れパーティお別れ遠足卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 勢門幼児園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒811-2413福岡県糟屋郡篠栗町大字尾仲682-3
- アクセス
- JR福北ゆたか線篠栗駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 18 18 25 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 1
- 利用料金
保育料 0円~82500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 500円/日 5000円/月
- 電話
- 0929471177
- メール
- info@setoyouzien.com
- webサイト
- https://setoyouzien.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。