メッセージ MESSAGE
正しきを見て絶えず進む保育
正しく、くじけず規律ある心を持つ子
保育の特徴 NURTURE FEATURE

世代間交流~お年寄りの方との交流~
四季の移り変わりのなかで、保育園の行事に地域のお年寄りの方たちと一緒に活動して交流を深め、生きることの尊さや物を大切にする心を育て、健康に暮らす喜びと感謝の気持ちを持たせることを目指します。

完全給食
主食・副食を提供する完全給食で、アレルギーに配慮しながらすすめています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法の理念に基づき、もっともふさわしい生活の場を保障し、愛護するとともに、子どもの最善の利益を考慮して、保護者と共にその福祉を増進する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 花まつり
5月
内科健診
6月
芋づる植え 団子作り まき作り 総合消防訓練 歯科検診
7月
七夕まつり 水プール遊び 夏まつり
8月
水プール遊び
9月
運動会
10月
芋ほり お月見会 総合消防訓練 サッカー大会 内科健診
11月
チューリップ植え
12月
生活発表会 成道会 もちつき クリスマス会 歯科検診
1月
とんど焼き 味噌作り 親子クッキング
2月
節分まめまき 涅槃会 保育参観健康教室
3月
ひな祭り 新入園児一日入園 卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くもぎ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒697-0123島根県浜田市金城町七条イ977-11
- 開所時間
平日 7:15~18:45(延長保育 18:15~18:45) 土曜 7:15~17:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 1 2 1 1
- 利用料金
保育料 原則として児童の父母(仕事上の都合による別居は同一生計とみなします。)の市民税額の合計額により決まります。
延長保育料 月12日以内(日額)125円 月13日以上(月額)1500円
その他 給食費6000円(主食1500円・副食4500円)
- 電話
- 0855420009
- メール
- kumogi-9-h@themis.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。