メッセージ MESSAGE
未来を生きる子どもたちの「今」と「未来」のために
西大和保育園では「三つ子の魂百まで」をモットーに、乳幼児期の子どもたちが 日々のたくさんの驚きや体験、喜怒哀楽の中から人間形成の礎と たくましく生きる力を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

外部講師
外部・専任講師による道の教育(書道・華道・茶道・剣道・論語)

食育学習
食育学習(菜園活動・行事食・手作り給食・クッキング)

地域・広域行事への参加(幼児)
プロ野球試合前の国歌斉唱セレモニー(京セラドーム)
音読コンクール・古事記朗誦大会・老人ホーム訪問・警察署訪問
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 「修道為人 以徳為才」 ~道を修めて人と為す 徳を以って才と為す~ 私達は、道徳に基づいた幼児教育に徹し、将来 国家や地域社会に貢献し得る有為な人づくりに全力を尽くします。 ・立腰教育 ・躾の三原則 挨拶は自分から先にする 返事は「はい」とはっきりと言う 履物は揃え、椅子は入れる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式&講演会 お花見 、
5月
端午菖蒲の節供 老人ホーム訪問 、
6月
保育参観&講演会 老人ホーム訪問 、
7月
七夕笹の節供 夏祭り そうめん流し 、
8月
保育参観&講演会 老人ホーム訪問 お泊り保育 、
9月
重陽菊の節供 運動会 、
10月
遠足 秋祭り ハロウィン 、
11月
作品展 保育参観&講演会 音楽会 、
12月
クリスマス会 、
1月
人日七草の節供 おもちつき大会 、
2月
節分 おゆうぎ会 、
3月
上巳桃の節供 お別れ遠足 卒園式 、
その他
年間を通し、園内外での様々な遊び体験を楽しみます。、*季節に触れる遊びの時間、 (そうめん流し里山あそび素材で楽しむ園庭遊びお餅つき五節供お祭り)、*全体行事(運動会お遊戯会保護者参観など)、内科検診(年2回) 検尿ぎょう虫検査 歯科検診 視力聴力検査
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西大和保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒636-0081奈良県北葛城郡河合町星和台1-2-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、16:00~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~65800円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0745342505
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。