メッセージ MESSAGE
一人ひとりの育ちを大切に
少人数の家庭的な環境の中で、産休明け保育や一人ひとりの個性や発達に視点をあてた保育をします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

連絡帳
毎日のお子さんの様子を伝え合うことを大切にしています。

はだし
全保育室に床暖房が入っており、冬場も暖かく、はだしで過ごしています。足の裏を刺激し、元気なからだづくりを心がけています。

布おむつ
こまめにおむつ替えすることが多くなるため、スキンシップや言葉かけが多くなり、ゴミも出ません。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
身体測定
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 食事
すべて手作りで、心を込めて調理しています。天然のだしを使い、薄味をモットーに添加物や食材の安全性も吟味しています。
保育理念・方針 POLICY
丈夫な体、明るく豊かな心、生き生き遊ぶ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、健康診断
5月
遠足、家庭訪問
6月
歯科検診、検尿検査、保育参加
7月
七夕まつり、来てあそぼ①
8月
夏祭り、親子教室
10月
運動会、親子遠足、健康診断
11月
歯科検診、保育参加
12月
クリスマス会、来てあそぼ②
1月
おはぎづくり、個別懇談会
2月
豆まき、生活発表会、入園面接
3月
卒園式
その他
避難訓練、誕生会、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひよこ乳児保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒526-0845滋賀県長浜市小堀町66-1
- 開所時間
平日 7:15~18:45(延長保育 7:15~8:30、18:15~18:45) 土曜 7:15~18:45(延長保育 7:15~8:30、18:15~18:45) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 9 2 1 3
- 利用料金
保育料 0円~71000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0749638892
- メール
- hiyoko8892@garnet.broba.cc
- webサイト
- http://www.h-hiyoko.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。