search地図から探す
高野口こども園(イメージ写真)
認定こども園 / 和歌山県橋本市

高野口こども園

電話で問い合わせるphone0736431302
  • location_on

    和歌山県橋本市高野口町向島166 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00
  • child_care

    生後6ヶ月〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

メッセージ MESSAGE

生きる力の基礎を育てる保育

子どもの発達は、総合的なものと考えています。また、子どもたちにとって、指示されるのではなく、自らが主体となって、考え、行動することが将来的な資質として、欠かすことができません。そのため子どもたちには、環境を整え、カリキュラムを工夫したバランスの良い保育を行います。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり

保護者向け連絡アプリ

写真共有・販売

保育理念・方針 POLICY

「細切れの設定保育」、「先生中心の教え込み保育」ではなく、子どもたちの発達を充分に理解し、子ども一人一人の自主性を大切にする保育を目指します。また、子どもの理解をもっと広い視野で総合的なものにするために、先生と親の意識改革も合わせて考えます。

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    入園式
  • 5月

    保護者学習会
  • 7月

    なつまつり個人懇談会
  • 8月

    おとまり保育(5歳児)
  • 9月

    祖父母参観日教育説明会
  • 10月

    うんどうかい
  • 11月

    保護者参観日保護者学習会秋の遠足
  • 12月

    クリスマス会
  • 2月

    マラソン大会おわかれかい
  • 3月

    おわかれ遠足卒園式

施設の概要 OVERVIEW

高野口こども園の施設イメージ
施設名
高野口こども園
施設形態
認定こども園
住所
〒649-7206
和歌山県橋本市高野口町向島166
アクセス
JR和歌山線高野口駅から徒歩で14分
開所時間
平日7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、18:00~19:00)
土曜7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、18:00~19:00)
日曜・祝日-
受け入れ年齢
生後6ヶ月〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員14561420343536-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
246
電話
0736431302
webサイト
https://hyogo-hoiku.jp/category/koyaguchi

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

伊都センター保育室
その他 / 和歌山県橋本市
つくしんぼ園
児童発達支援 / 和歌山県橋本市
児童デイサービスこまどり
児童発達支援 / 和歌山県橋本市
香久の実保育園
認可保育園 / 和歌山県橋本市
リハビリ専科とんぼ倶楽部
児童発達支援 / 和歌山県橋本市
あすなろ教室
児童発達支援 / 和歌山県伊都郡かつらぎ町
くまの子教室
児童発達支援 / 和歌山県伊都郡かつらぎ町
九度山保育所
認可保育園 / 和歌山県伊都郡九度山町
九度山幼稚園
幼稚園 / 和歌山県九度山町
認定こども園応其こども園
認定こども園 / 和歌山県橋本市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構