メッセージ MESSAGE
『やってみたい!』
自ら考えて行動する事で感じられる様々な感情を一緒に共有していきたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

お出かけ保育
自然を丸ごと満喫したり、初めての挑戦を楽しんだり、園バスがある事で活動範囲も広がって子どもたちもお出かけ保育の日が大好きです。

ICT化
当園では、保護者の方の利便性や保育・教育の質向上のためにコドモンを導入しています。
コドモンの保護者アプリでは、出欠連絡、連絡帳、お便りの受け取りなどをスマートに行うことができるほか、大事なお子さまの成長記録や想い出もアプリ内で閲覧・管理することができます。

生き物とのふれあい
生き物を育てる事はとても難しい事ですが、卵から幼虫、そこから成虫へと1年かけて成長していく姿を子どもたちと共有しながら、命の尊さに気付けるきっかけ作りを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 自分の彩でいられるぽっかぽか空間 みんなちがってみんないいんだよの思いで、自分の彩(個性)のままのびのびと育っていく様子を見守っていきます。 自ら出来た!経験が大きな自信へ 育ちつつある力を丁寧に気付いていきながら、『○○したらできる!!』をひとつひとつ積み上げていく考え方を大切にしています。 その『できた!』の積み重ねが子どもたちの大きな自信に繋がるような関わりを大切にしています。 ぽっかぽかな親助け 親育てではなく親助けの思いを大切にし、悩んだ時に手を伸ばしてあげられる関係を築いていきながら、親子が心身ともに安心できる場所でありたいとおもっています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
菜園活動
7月
水遊び月間、七夕まつり
8月
納涼会
9月
お出かけ保育
10月
ぽっかぽかはろうぃんFES
11月
芋煮会
12月
いろどり発表会、クリスマス会
1月
お正月行事、もちつき、与兵衛沼探索散歩
2月
節分行事、買い物散歩
3月
ひなまつり、おわかれ遠足、大きくなったね会(卒園式)
その他
誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ぽっかぽか彩保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒983-0836宮城県仙台市宮城野区幸町2-16-13
- アクセス
- JR仙山線東照宮駅から徒歩で16分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 1 3
- 電話
- 0223524767
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。