メッセージ MESSAGE
その子らしく 他とともに よりよい未来へ
オベルジーヌ保育園は、子どもひとりひとりが毎日を楽しく、自分らしく個性を輝かせ、明るい未来に向かう力を育てます。たっぷりの自然に囲まれ、優しい先生、温かい地域に愛され、居心地が良く思いっきり好きなことで遊べる安心安全な保育を提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
子どもたちが食べることに興味・関心を持ってほしい願いから、栄養士主導の下、食育活動を月に2回以上行なっています。身近にある様々な食材に触れることで、見る・触る・作ってみることで「食べたい」気持ちを高めます。自慢の自園調理給食は、子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら愛情をこめて毎日調理しています。

木育
木のぬくもりは、人の肌のぬくもりに次いで安心感や癒しを与える効果があるそうです。心身ともに急速に成長する乳幼児期に、木のあたたかみを感じることで、心地よく遊ぶことができ、集中力が育まれると言われています。天然木で建てられた保育園の中で、木の玩具に触れる事で香りや音などの五感が育まれることを目指しています。

布育
布おもちゃは軽くて柔らかいため、安全に遊ぶことができます。又、汚れてもこまめに洗濯することで清潔を保てるため安心です。様々な素材の布に触れ五感を育てることはもちろん。保育園が、布に囲まれた家庭的な環境で、子どもたちが安心して過ごせる場所になるよう、布おもちゃを取り入れています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 調理室
自慢の自園調理給食は、子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら愛情をこめて毎日調理しています。
保育理念・方針 POLICY
その子らしく 他とともに よりよい未来へ
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級お祝い、入園式
5月
こどもの日、内科検診
6月
虫歯予防デー、歯科健診
7月
七夕
8月
プール遊び
9月
お月見
10月
ハロウィン、ピクニックごっこ
11月
内科検診
12月
クリスマス会
1月
お正月の集い
2月
節分
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- オベルジーヌ保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒438-0201静岡県磐田市竜洋中島98-1
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 2
- 利用料金
保育料 初年度【11時間】33000円【10時間】31000円【8時間】28000円【6時間】23000円、2年目【11時間】30000円【10時間】28000円【8時間】25000円【6時間】20000円、3年目【11時間】27000円【10時間】25000円【8時間】22000円【6時間】17000円
延長保育料 30分300円
一時保育料 600円/時間、※別途費用詳しい費用につきましては、お問い合わせ下さい。保険料・備品代 ※初回のみ3000円、食事・おやつ300円/日
その他 保険料・入園時備品代(園用帽子、シーツ、防災備品等)※初回のみ10000円、消耗品費2000円/月
- 電話
- 0538660555
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。