メッセージ MESSAGE
パパママも子どもたちも、いきいきと輝ける地域社会へ
大いに自然に親しみ、さまざまな遊びや人とのふれあいを通して、子どもたちの意欲と自信を育んでいくこと。 ご家族に寄り添い、お子さま一人ひとりの個性を見つめながら、より良い保育が実践できるよう努めてまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

2017年6月誕生
いな穂すくすく保育園は、2017年6月に誕生した内閣府助成制度の企業主導型保育園。「瑞穂市の待機児童問題の解決に貢献したい」「地域の保護者さまの多様な働き方を応援したい」との思いから、開設しました。認可外保育施設ですが、充実した環境を整え、質の高い保育を実践しています

幅広い年代の保育士
どもたちの成長を見守り、支えるのは、この道35年以上の園長を中心に、20代からベテランまで幅広い年代の保育士。全員が保育理念と教育目標を共有した上で、それぞれの持ち味を発揮しながら活動しています。よりよい保育活動のために勉強会を行うなど、さらなるスキルアップを図ることにも余念がありません。

子どもたち目線の園舎
緑や土に触れられる開放感いっぱいの園庭、採光や家具の色合いにもこだわった保育室など、子どもたちがのびのびと楽しく生活できる園舎デザインとなっています。子どもたちの活発な動き・目線をしっかりと考え、細部まで安全対策・セキュリティ対策にも配慮。安心して大切なお子さまをお預けいただけます。

多彩なカリキュラム
いな穂すくすく保育園では、恵まれた環境のもと、子どもたちが遊びやふれあいという経験を通して、生きていくために必要な「心の根っこ」を育める多彩なカリキュラムをご用意しています。リズムあそび、プール遊び、芸術鑑賞などはその一例。各分野の専門家が、子どもたちの可能性の芽をのばします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
(春)きょうからおともだちのつどい、歓迎会、春の遠足
7月
(夏)プールあそび、七夕会、夏祭り
10月
(秋)運動会、秋の遠足、親子観劇、フリー参観
12月
(冬)クリスマス会、音楽を楽しむ会(ファミリーコンサート)、お別れ会(卒園式)
その他
誕生日会、発育測定、命を守る訓練、リトミック
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みずほ野田いな穂すくすく保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒501-0232岐阜県瑞穂市野田新田3991番地
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜2歳児クラス
- 利用料金
保育料 7:30~16:00、(月~金)月額30000円(月~土)月額35000円、7:30~19:00、(月~金)月額35000円、(月~土)月額40000円
その他 保育用品代、カラー帽子、教材費(1000円)
- 電話
- 0583267007
- webサイト
- http://inasuku.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。