メッセージ MESSAGE
明るく元気で思いやりのある子に
様々な体験や人との関わりを通して自主自立、協調性を養い、思考力の芽生え、豊かな感性を大切にし、明るく元気で思いやりのある子を育てます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

表現活動
感性や自立心を高める表現活動に力を入れています

体育教室
専門講師による指導

英語教室
外国人講師による指導

多くの体験
地域の人々や自然とのふれあいなど多くの体験を取り入れています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
心身共に元気な子 自主自立をし素直な子 明るくハキハキと言語表現のできる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
子供の日、母の日、交通安全教室、春の遠足、玉ねぎ掘り、芋苗植え
6月
衣替え、親子体操、食育講座、じゃが芋ほり、夏野菜苗植え
7月
保育参観、七夕まつり、プール開き、ふたばまつり、お泊り保育、消防署見学
8月
プール遊び、どろんこ遊び
9月
運動会、クッキング、冬野菜種まき
10月
衣替え、バス旅行、さつま芋ほり、クッキング、高齢者訪問
11月
七五三お祝い、消防署防火訓練、親子クッキング
12月
生活発表会、親子もちつき、クリスマス会、大掃除
1月
七草粥、鏡開き、伝承遊び
2月
節分豆まき会、なわとび大会、ドッチボール交流会、観劇会、クッキング
3月
ひな祭り会、若葉文化祭参加、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
誕生会、避難訓練、身体検査
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 鳥栖双葉保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒841-0082佐賀県鳥栖市浅井町142-4
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 700~830:200円/日(月額上限1600円) 1630~1800:200円/日(月額上限1600円) 1800~1900:500円/日(月額上限3000円)
一時保育料 2000円(おやつ・給食代を含む)
その他 絵本代:400円/月 保護者会費:250円/月 バス旅行費:(参加者のみ) 給食費:4700円/月 (3歳児以上)
- 電話
- 0942834406
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。