メッセージ MESSAGE
環境を生かした保育
こどもは動きながら学びます。「自分でできた!」が自信につながります。やりたいことができる環境を整え、ひとりでできるようにお手伝いをさせていただいています。自然・物・人など環境を生かした保育をいたします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
体験することを大切に、種まき、発芽、開花、収穫、料理、食べる、栄養になるところまでの食育。

子どもから引き出す生活総合保育
子どもたちは日常生活の中で、運動・感覚・文化・数・言語など様々な発見、体験をして、自分のものにして、喜びの中で自分自身のこころと体、精神を創造していきます。

子どもの心、育ちを見つめる観察・かかわり方
子どもの育ちのプログラムを頭に入れて観察することにより、個人差のあるそれぞれの発達のタイミングに適切な援助をすることができます。さらに基礎があるから発展させることもできます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 閑静な環境
交通の便がよく、公園の緑や仙川の生物たちが子どもの育ちを助ける閑静な環境です。
保育理念・方針 POLICY
本園は、児童福祉法の基本理念に基づき、児童が心身共に健やかに育成愛護され且つ、 子どものうちにある豊かな可能性を引出し、望ましい未来をつくりだす基礎を培う事とする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
はじめましての会
5月
こどもの日の会
7月
たなばた会、お泊まり保育
10月
運動会
12月
クリスマス会
1月
新年子ども会
2月
節分会
3月
ひなまつり会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ちきゅうのこどもほいくえん成城
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒157-0074東京都世田谷区大蔵5-7-29
- アクセス
- 小田急小田原線成城学園前駅から徒歩で23分小田急小田原線祖師ケ谷大蔵駅から徒歩で26分
- 開所時間
平日 7:15~20:15 土曜 7:15~20:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 9 14 14 14 14 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 5 1 1 1 1
- 利用料金
その他 副食費 54000円/年
- 電話
- 0364110812
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。