メッセージ MESSAGE
豊かなこころとたくましい体を育てます。
園で体験する多くの出会いや新しいできごとを通して、子どもたちはさまざまなことを学ぶことができます。 たくさん体験し、明るく豊かなこころを育ててほしい。私たちは、そう願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
誰もが安心して産み育て働き続けたいという願いに応え、ホッとできる保育園
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、入園式、お花見遠足、端午の節句まつり、内科健診
5月
親子遠足
6月
ブラッシング指導、つみきで遊ぼう、年長児はにわ作り、歯科検診
7月
プール開き、七夕まつり、夏の散策、砂場で遊ぼう
8月
バンダイミュージアム、家庭保育ご協力お願い、プール納め、流しそうめん、夏のお泊り会、水棲昆虫調べ
9月
敬老の日コロッケ作り、ミニ運動会、運動会予行
10月
運動会、ピザ作り、ハロウィーンパーティー
11月
リトミック、グリム遠足、内科健診、歯科検診、年長児おやつ作り
12月
発表会予行、発表会、マラソン大会、クリスマスケーキ作り、クリスマス会、冬のお泊り会、年長児おやつ作り
1月
お正月遊び、読み聞かせ、年長児茶器作り、年長児大きくなったら撮影、年長児おやつ作り
2月
節分、冬の散策、子どもと楽しむ音楽会、進入園児説明会、年長児おやつ作り
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園生と遊ぼう、卒園式予行、卒園式、お別れ会、年長児おやつ作り
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 森の子保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒321-0201栃木県下都賀郡壬生町安塚39-1
- アクセス
- 東武宇都宮線おもちゃのまち駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 8:00~17:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 1
- 利用料金
保育料 入園児童の父母の税額に応じて計算されます。
延長保育料 18:00~19:00 200円/30分 3000円/月 19:00~20:00 400円/30分 18:00~20:00 8000円/月
一時保育料 8:30~16:30 3歳児未満3000円/日、3歳児以上2500円/日 7:00~8:30、16:30~18:00 200円/30分
- 電話
- 0282850301
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。