保育の特徴 NURTURE FEATURE

自分が好き友だちが好き人が好き
保育園での暮らしは、子どもたちと一緒にいろんな大人が関わってみんなの知恵を寄せ合い考えながら創っています。友だちと思いがぶつかるときもあるけれども相手の思いを知る機会ととらえて関わっています。
自分が好き、そして友だちが好きな子どもたちです。

散歩を楽しむ暮らし
市街地にある保育園だからこそ子どもたちに自然の心地よさや不思議さを五感を使って感じて欲しいと願い、日々散歩を楽しんでいます。
また、近くにある竜山川の川原などで四季折々の遊びを楽しんだり、どの年齢においても自らの発見や気づきを保育者や友だちと共有、共感しています。

いつでも立ち寄れることができる台所のような給食室
カウンター越しに会話ややりとりが生まれたり、野菜の下処理の手伝いが始まったりします。また、年長児が大好きなお家の人のために味噌汁づくりをしています。
自分の身体は命をいただいて生きていることを改めて考えるきっかけにもなっているようです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- とちの実保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒990-2444山形県山形市南四番町3-11
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 12 13 14 17 17 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 1
- 利用料金
保育料 3歳未満児()内はひとり親 生活保護世帯・里親等、非課税世帯0円 均等割のみ課税9200円(2600円) 所得割15000円未満12700円(2600円) 所得割15000円以上48600円未満16900円(2600円) 所得割48600円以上77101円未満20900円(2600円) 所得割77101円以上97000円未満20900円 所得割97000円以上169000円未満35600円 所得割169000円以上301000円未満43700円 所得割301000円以上397000円未満51500円 所得割397000円以上56700円 3歳以上児0円
その他 3歳児以上:米代年額5000円
- 電話
- 0236668899
- メール
- tanpopokai@totinomi.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。