メッセージ MESSAGE
「地域になくてはならない保育園」
本園は、地域の実情に合わせた様々な保育のニーズに応える保育を提供し、「地域になくてはならない保育園」を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢児交流保育
異年齢児交流保育を取り入れることにより年長者を敬い、年少者を思いやる心を持ち、皆で協力し、助け合いながら目標に向かっていく集団保育ならではの取り組みを行います。

地域の実情に合った保育内容の充実
外部講師による英会話教室・体操教室・音楽活動・高齢者や小中学校などの世代間交流等、近郊に住む特技や専門的な知識をもつ方を迎え、さまざまな体験学習に取り組みます。

発達段階にあわせた保育指導
低年齢児保育として生後56日からの乳児から受け入れを可能とし、その家族を支援します。
年齢別クラス分けのほかに 0・1・2歳児を保育部、3・4・5歳児を幼稚部として発達段階にあった保育指導を位置づけ実践していきます。

学童期へのスムーズな移行「わくわくタイム」
3歳児以上のクラスでは、いろいろな教材を通して「もじやことば・かず」について学習し、
小学校への就学がスムーズにできるように取り組みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子ども一人一人の気持ちを大切にし、愛情ある丁寧な保育 挨拶を大切にし、思いやりやいたわりの心を育む 挑戦することを楽しみ、自ら表現する子どもを育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、お花見 、クラス懇談会 、こどもの日お祝い
5月
母の日お祝い、親子遠足、消防署見学、個別面談、園庭開放、子育て講座、歯磨き指導、歯科検診
6月
衣替え、父の日お祝い、保育士体験 、保育参加、おじいちゃんおばあちゃん交流会、大掃除
7月
プール開き、プール遊び 、すいか割り 、七夕 、園庭開放 、夏祭り
8月
プール遊び、カレーパーティー(ボラン、ティア)、園庭開放、プール納め
9月
敬老の日のお祝い 、健康診断 、お月見会 、個別面談
10月
衣替え、安全教室 、運動会(ボランティア) 、園庭開放 、ハロウィン 、保育士体験
11月
七五三、さつまいも掘り(ボラン、ティア)、園庭開放、子育て講座
12月
子育て講座 、保育士体験 、クリスマス会 、お餅つき会(ボランティア) 、大掃除(ボランティア)
1月
七草 、たこあげ 、鏡開き 、子育て講座
2月
豆まき、発表会(衣装ボランティア)、保護者会
3月
ひな祭り会 、お別れバイキング 、お別れ遠足(ボランティア)、園庭開放、健康診断 、進級式 、卒園式
その他
【毎月】、誕生日会、避難訓練、清掃活動
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 草加にじいろ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒340-0006埼玉県草加市八幡町336-1
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 16 17 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 3 2 1 1 6
- 利用料金
保育料 0円~76000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育利用可能年齢: 満1歳~ 18:00~18:30は無料 18:30~19:00は保育料の10%(月最大3000円)を利用実績に応じて市に支払い。 再延長保育 1900~2000:1000円(食事代込)を当日園に支払い。
一時保育料 月~土:700~ 2000 600円/時間、他保険料100円。または3000円/日(900~1600)食事・ミルク・保険料を含む 食事440円(持参可) おやつ110円(持参不可) 日・祝日:800 ~1800 600円/時間、他保険料100円。または3000円/日(900~1600)保険料を含む。 食事持参。 おやつ110円(持参不可)
その他 副食費(3歳以上)月額45000円 英語指導:1000円/月:2~5歳 登園リュック:4200円 :3〜5歳児 園服:3〜5歳児 SS〜LL 3500円 3L 3600円 園服前ボタン 40円 園服後ボタン 30円 シールブック :410円:3〜5歳児 幼稚部遊び着用スモッグ:3〜5歳児 95〜125cm :1860円:130・130cm :2230円 幼稚部カラーキャップ:3〜5歳児 カラーキャップ 600円 カラーキャップ用ボタン100円 夏園服:3〜5歳児 M・L :1930円・LL :2340円 保育部遊び着用スモッグ:0〜2歳児:1860円 保育部カラーキャップ:0〜2歳児 カラーキャップ: 600円 カラーキャップ用ボタン:100円 名札:200円:0〜5歳児 登降園カード:1000円:0〜5歳児 体操着上下:3〜5歳児 100cm・110cm上下:各1200円 120cm
- 電話
- 0489362488
- メール
- info@nijiirohoikuen.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。