メッセージ MESSAGE
理想の人生に力を与える!
"Empowering young minds for their brighter future(理想の人生に力を与える)" をビジョンに掲げ、「楽しみながら!」取り組む様々な体験的学びを通じて、「新しいことに挑戦することが大好きな子」に育っていってほしいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

知育によって鍛える「頭脳」
英語で行う理科・社会・算数・体育・アートなどの教科を通した学びは、全て、子どもたちにとっては “新しい世界との出会いの場” です。たくさんの教科教育の本当の狙いは、“新しい経験・体験の場” を、柔軟な幼児期にたくさん提示し、彼らの世界を広げてあげることです。
また、母国である日本についての教養も身につけるため、音楽科・日本語科はそれぞれ専任の日本人教師が授業を行います。

まずはやってみよう!の「精神」
小学校に上がってからも、中学生、高校生、そして大人になってからも、未知のこと、未知のものに出会ったときに、まずは「やってみよう!」と思える、前向きな学習態度の育成に力を入れています。“新しい経験・体験の場”を日常的に提示すること、そして遠足やその他様々なイベントを通して、「新しいことに挑戦することが大好きな子」に育っていってほしいと考えています。

食育・体育で育む「体」
未来を担う子ども達の体づくりにも力を入れ、3大アレルゲン(卵・乳・小麦粉)を使用していない、低農薬・無添加食材で作る安心で安全な幼稚園給食を毎日提供しています。また、外遊びの時間や体育の授業にも力を入れて取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- 運動場
朝と昼の外遊びの時間には、子どもたちは元気いっぱい広い運動場を走りまわります。 大きな滑り台も人気です。
- 菜園
季節に合わせて野菜や花を育てています。 土に触れること。作物の世話をすること。成長を見守ること。収穫を喜ぶこと。 収穫した野菜は、スクールで調理し、みんなで美味しく食べています!
保育理念・方針 POLICY
【ビジョン】 "Empowering young minds for their brighter future" (理想の人生に力を与える) 【保育理念】 子供たちが生涯を通して、楽しみながら学び、学ぶ事に喜びを感じ、学ぶ事が好きになるように指導していく。 子どもたちが自立し、自分で考え行動できるように、また仲間と互いに支え合い、理解し合い、豊かな経験と人間性の育成ができるよう努める。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ラポルトインターナショナルスクール
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒494-0008愛知県一宮市東五城7−1
- アクセス
- 一宮からバスで20分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 8:30~18:00 土曜 9:30~15:00 日曜・祝日 - 備考:
バスは7:10〜運行。グラジュエイトスクール(卒業生プログラム)は毎日19:00まで開講。
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 16 24 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 25
- 園長
- 酒井 研治
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0586613451
- メール
- office@laporteenglish.com
- 備考
ラポルトインターナショナルスクールは 英語イマージョン教育を実践する2歳児からのインターナショナルスクールです。 "Empowering young minds for their brighter future(理想の人生に力を与える)" をビジョンに掲げ、「楽しみながら!」取り組む様々な体験的学びを通じて、「新しいことに挑戦することが大好きな子」に育っていってほしいと願っています。 そして、子どもたちが、自分の「理想の人生」に向かってたくさんの「力」を身につけて歩んでいく。その第一歩を見届ける、そんな教育の場でありたいと願っています。