メッセージ MESSAGE
園児のみんなと出会いに感謝
「にこにこ・キラキラ・わくわく過ごす毎日がきぼうに満ち溢れた保育園」がきぼう保育園です。少人数だからこそ出来る、一人ひとりの個性を大切に、安心・安全で、愛情たっぷりの保育を目指します。生まれた時から持っている「育とうとする力」を信じ「生きる力」を育むよう、保育士一同努力してまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保育環境
乳幼児期は大人との信頼関係を築く大事な時期です。小規模保育園だからこそ出来る先生と子どもの距離の近さ、他の先生との連携・相談のしやすさがきぼう保育園の魅力だと考えています。子どもたちが色々な経験や物事に出会い、興味・関心を持ってもらえるような保育環境を心がけています

全スタッフでチーム保育
子どもたちからたくさんエネルギーをもらっていますので、子どもたちを取り巻く今の環境も笑顔でいっぱいにしたい。子どもの笑顔は子どもだけじゃなくってママやパパ、先生たちの顔も楽しそうかどうかもしっかり見ているので、スタッフ全員の力で「楽しさ」を感じてもらえるようにしています。

見守り保育
子どもたちにとって、見たり、触れたり、聴いて、遊んで感じたり、笑ったり、泣いたり、声を出す感情表現のほか、食べたり、眠ったりを繰り返し、生活習慣の育成や人との関わりを体感していきます。
遊びであり学びであるこの1日、1日を大事に見守っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
安心・安全な環境で、愛情を注ぎ、健康な体と優しい心を育みたい。 未来を担う子どもたちの基礎が出来る大切なときに、ひとりひとりに寄り添い、子ども・保護者・職員みんなが笑顔で溢れ、アットホームな環境の中で、同じ目線に立って、のびのびと日々の成長を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
子どもの日
7月
七夕
9月
お月見
10月
ハロウィン
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- きぼう保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒534-0025大阪府大阪市都島区片町2-10-6 SAKRAS城2階
- アクセス
- JR学研都市線,JR大阪環状線,JR東西線,京阪本線,OsakaMetro長堀鶴見緑地線京橋(大阪府)駅から徒歩で5分OsakaMetro長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅から徒歩で8分JR東西線大阪城北詰駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 8:00~21:00 土曜 8:00~21:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 3 5 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 10 3
- 利用料金
保育料 (地域枠)0歳児 35900円 / 月、1~2歳児 35700円 / 月 (企業枠)18000円 / 月
その他 初回雑費(地域枠) 2000円、行事諸費 1000円、おむつ手ぶら登園 2000円 初回雑費(企業枠)2000円、行事諸費 1000円、おむつ手ぶら登園ん 2000円
- 電話
- 0663510022
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。