施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子どもたちに楽しい集団生活を経験させながら、心身の調和的発達を図り、日常生活に必要な基本的習慣や社会的態度を養う。さらに、自然や社会の事象について興味や関心を持たせ、思考力の基礎と道徳性の芽生えを培う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
小運動会、春の遠足
6月
芋植え会、保育参観
7月
年長児お泊り保育、夏祭り
8月
プール遊び
9月
大運動会
10月
親子遠足、祖父母との集い
11月
芋掘り会
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
鬼火焚き、凧あげ大会
2月
節分会、マラソン大会
3月
雛祭り会、年長児遠足、お別れ遠足、卒園式
その他
(毎月)3歳児以上児体育遊び、45歳児英語遊び、避難訓練(その他)誕生会、各園児の誕生会にお誕生お集まり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 粟ヶ窪保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒891-0702鹿児島県南九州市頴娃町牧之内9453-4
- 開所時間
平日 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) 土曜 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~67600円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0993360276
- メール
- awaho@tulip.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。