メッセージ MESSAGE
発達に応じた適切な環境
子ども一人一人の特性を尊重し、楽しい集団生活を通して、幼児期にふさわしい様々な活動を展開します。幼児期には全ての発達の基礎となる保育士との情緒的な絆を大切に育み、人や物への興味好奇心を育てながら心身の発達を促していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ウチナーぐちリトミック
ウチナーグチに親しみ、郷土の伝統文化に触れる保育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
気づき 考え行動し仲間と共に未来に拓く子の育成
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 石嶺こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒903-0804沖縄県那覇市首里石嶺町4-360-8
- アクセス
- ゆいレール石嶺駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 4歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 0 0 0 30 60 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
保育料 保護者の市民税所得割額と、世帯の状況で決まります。
延長保育料 3000円/月、300円/1時間
その他 ・カラー帽子670円・名札110円・出席ブック470円(5歳児390円)・誕生カード200円・ゴム印180円・作品ファイル450円・はさみ300円・くれよん330円・のり120円・粘土セット420円・カスタネット170円・手紙入れ150円・絵本バック330円・園Tシャツ900円・体育着ズボン1600円・証書ファイル600円(5歳児のみ)・フッ素洗口剤400円(希望者)・保護者会費1000円・保育活動費800円・行事費200円
- 電話
- 0988865160
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。