メッセージ MESSAGE
「0から学ぶ、遊んで真似ぶ」乳児期からの経験は遊びが学び
保育理念は「子どもと保護者が安心できる保育」です。子ども達が安心して楽しく園で過ごすことが、保護者の皆様の安心につながると思っています。 大人の利益が優先されることのないよう、子どもの最善の利益を守り、一人一人にとって心身ともに健やかに育つためにふさわしい生活の場でありたいと考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
エレベーターあり
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ちいさなこだから保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒446-0056愛知県安城市愛知県安城市三河安城町2丁目1番地1 ミカワ安城ヒルズ3階
- アクセス
- JR東海道本線(豊橋-米原)三河安城駅から徒歩で1分
- 設立年
- 2022年
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:15、16:15~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:15、16:15~18:30) 日曜・祝日 - 備考:
土曜日は子宝保育園(今池町)での保育になります。
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 20 6 7 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 2 1 1 1 1
- 園長
- 田中
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0566745770
- 法人名
- 育生会
- 備考
法人webサイト:https://kodakara1976.ed.jp/ instagram:https://www.instagram.com/school_kodakara/