メッセージ MESSAGE
複合商業施設「ベイタワーイースト」にある施設
大きな窓から陽の光が入る明るいクラスルームです。近くには公園があり、子どもたちはお散歩に出かけ、自然に親しんでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ネイティブの子ども達の小学2年生レベルの英語力を身につける
英語を母国語とするネイティブの子ども達の小学2年生と同等の英語力を身につけて卒園することをゴールとしています。
英語の4技能とされている「読む」「書く」「聞く」「話す」のうち「聞く」「話す」能力は、キンダーキッズでの日々の生活でネイティブの先生たちの英語のシャワーを浴び続けることで自然に身についていきます。
何歳で、何を教えるか。日本人の子どもの年齢に沿ったカリキュラムを実施しています。

遠足&体験学習
キンダークラスでは園外活動として遠足を行います。スクールの近くの公園まで歩いて行って自然とふれあったり、バスに乗って工場や施設の見学に出かけたり、実体験を通した学習をします。
キンダー1(年少)年間7回。キンダー2(年中)年間8回。キンダー3(年長)年間10回

音楽クラス
キンダー2(年中)からは音楽クラスが始まります。
子ども達の持つ「感じる力」を引き出し、心身の健やかな成長を促します。「聴く、動く、歌う、演奏する」を体感し「リズム感や、豊かな発想、心の表現力」を育みます。

テーマカリキュラム
ひとつのテーマについて、1歳児(ナーサリー)から、キンダー3(年長)まで通して学び、学年が大きくなるにつれ単語数や内容を増やします。テーマ学習では、ひとつのテーマを全クラス共通で学びます。
1・2歳児のクラスでは、一般的に良く聞く簡単な単語で、まず英語を話すことに慣れていきます。英語力と感性の発達が育った3~5歳児のキンダーレベルでは、テーマの内容と難しい単語を学んでいきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- キンダーキッズ随一の充実した施設
フルサイズのバスケットボールコートを備える大きな体育館やクライミングウォールなど、子どもたちが思いっきり身体を動かせる施設、映像学習に使える大きなシアタールーム、キッチンスペースもあり!
保育理念・方針 POLICY
私たちは、教育グローバル企業として広く多くの子ども達に質の高い教育を受ける機会を提供し、国際感覚と高い英語力を力に、グローバル化が進む社会において、母国への誇りと自らへの自信を持って国際舞台で活躍できる子ども達を一人でも多く輩出することを使命とします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式イースター
5月
子どもの日母の日
6月
父の日
7月
七夕まつり
8月
サマースクール
10月
ハロウィンパーティー
11月
クリスマスコンサート練習開始
12月
クリスマスコンサートウィンタースクール
2月
節分
3月
ひなまつり卒園式スプリングスクール
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- キンダーキッズインターナショナルスクール大阪ベイ
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒552-0007大阪府大阪市港区弁天1-2-2
- アクセス
- JR大阪環状線,OsakaMetro中央線弁天町駅から徒歩で7分阪神なんば線,OsakaMetro中央線九条(大阪府)駅から徒歩で24分JR大阪環状線,JR東海道・大阪環状線,JRゆめ咲線,阪神なんば線西九条駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 9:00~18:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳2ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 114 24 24 22 22 22 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 15 7
- 電話
- 0665990050
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。