メッセージ MESSAGE
『豊かな人間性をもった子ども』に育てることを大事にしています
子どもたちがのびのびと過ごせる環境はもちろん、 そこで働く職員の皆さんにも、自分らしく働いてもらえるような 環境づくりを心がけています。
職員紹介 STAFF
蛇ノ目智恵美
園長
目の前の子どもたちのためにより良い保育園にしたいという思いは皆一緒で、同じ方向を向いている仲間がいる心強さを感じながら乗り越えることができました。子どもたちの笑顔や小さな成長のひとつひとつに喜びを感じ、毎日楽しく働くことができています!
蛇ノ目智恵美
園長
目の前の子どもたちのためにより良い保育園にしたいという思いは皆一緒で、同じ方向を向いている仲間がいる心強さを感じながら乗り越えることができました。子どもたちの笑顔や小さな成長のひとつひとつに喜びを感じ、毎日楽しく働くことができています!
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「食」の大切さを感じることで豊かな人間性を育む
クオリスキッズでは、学習プログラムと同様に、
「食事」も重要だと考えています。
子どもたちが食に対する興味や関心を持ち、食べることを楽しめるように
見た目にも楽しめる行事食/「食育」にも力を入れています。

子どものたくましい心を育むため、体操に力を入れています
のぼる・とぶ・まわる・バランスをとる、など楽しく身体を動かしながら、基礎的な運動能力や意欲、忍耐力、たくましい心を育みます。

幼児のための 言葉の教育
子どもたちの心が豊かに育つためには、乳幼児期に多くの言葉の栄養を与えることが必要となります。カード遊び等を通して、楽しみながら日本語に触れ合います。

クオリスキッズが大切に考える保育活動
子ども一人ひとりとの信頼関係を紡ぎながら、環境を通して行う保育を大切にしています。好きな遊びを自分から選んで遊べる環境設定、子どもたちにとっての安全基地になれるような保育士の関わり方など、日々創意工夫しながら保育環境を整えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
最寄り駅・バス停から近い
取り入れている保育活動
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
体操
施設運営
保護者向け連絡アプリ
産休・育休取得実績あり
施設形態・体制
定員30〜60名
保育理念・方針 POLICY

【保育方針】子どもたちがあそびながら楽しく学び、主体的にのびのびと過ごせるような 保育環境作りを、創意工夫して実践しています。 【保育目標】 ①子どもが健康・安全で情緒の安定した生活ができる、行き届いた環境を提供する。 ②人とのかかわりを大切にし、人に対する愛情と信頼感を育てる。 ③自然や社会への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- クオリスキッズ上大岡駅前保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒233-0001神奈川県横浜市港南区上大岡東2丁目1−37
- アクセス
- 京急本線上大岡駅から徒歩で4分横浜市営地下鉄ブルーライン港南中央駅から徒歩で14分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:30~20:30 土曜 7:30~20:30 日曜・祝日 - 備考:
※延長保育は18:30~20:30まで
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 32 6 12 14 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 1 2
- 園長
- 蛇ノ目 智恵美
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0458427682