メッセージ MESSAGE
入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮
入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮しその福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めるものとする。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
香取市立保育所は,保育を必要とする乳児及び幼児を日々保護者の下から通わせて保育を行うことを目的とする。保育の提供に当たっては、入所する乳児及び幼児の最善の利益を考慮しその福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めるものとする。 いきいきと遊ぶ子・健康な体と心を持つ子・自分で考えて行動できる子・感じたこと考えたことを表現できる子・友達と遊びこめる子
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 香取市瑞穂保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒287-0062千葉県香取市寺内588
- アクセス
- JR成田線(千葉-銚子)大戸駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10
- 利用料金
保育料 0円~56000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 30分:50円 1時間:100円 1時間30分:150円 2時間:200円 2時間30分:250円 3時間:300円 3時間30分:350円 4時間:400円 時間外保育の利用時間は1日を単位とし、当該日の合計時間数とします。
一時保育料 3歳児以上 1日の利用時間が4時間を超える場合:1日につき1600円 1日の利用時間が4時間以下の場合 :1日につき800円 延長(1時間):200円 3歳児未満 1日の利用時間が4時間を超える場合:1日につき2400円 1日の利用時間が4時間以下の場合 :1日につき1200円 延長(1時間):300円
その他 行事に係る費用・日用品費・教材費
- 電話
- 0478550565
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。