メッセージ MESSAGE
「自分でできたっ!」のお手伝い
ハピネス保育園は、0.1.2歳のためのモンテッソーリ保育園です。 心と身体の土台を作り上げる3歳までの期間に、 子どもの「自分でできた」を積み重ねていけるようにお手伝いします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

モンテッソーリ教育
子どもの内にある「ひとりでできるの手伝ってね」という声に耳を傾け、その手伝いをする教育法です。
ハピネス保育園では、子どもたちが日常生活の中で、小さな「じぶんでできた!」経験を重ねることを大切にして、一人一人の自尊心を育んでいきます。

自由に集中できる環境
ひっぱる、ちぎる、ばらまく・・・大人にとっては迷惑ないたずらに感じる子どもの行動ですが、実は、どれも成長したいという子供からのサインなのです。
ハピネス保育園では、安全面を最優先に整えた空間に、子どもの成長の要求を充たす教具を揃えています。
子どもたちは自由に選んだ活動に打ち込むことで、次の発達へのステップを踏むことができます。

信頼されるスタッフであるために
私たちは、子どもの「自ら育つ力」を信じています。子どもの今をよく観察し、必要な助けを惜しみません。
成長発達についての高い専門性を備える保育士をはじめ、看護師、給食調理員、全てのスタッフが、母親のような愛情を持って子どもたちに関わっていきます。

吸収・排泄ができる身体づくり
ハピネス保育園で過ごす0歳・1歳・2歳の子どもの職は、哺乳~離乳食~普通食と大きく変化します。
私たちは、この時期に胃腸の働きをていねいに育てることが健全な体作りの基礎に鳴ると考えています。
給食・おやつは和の調味料と季節の食材を使い、正しく噛むことを身に着ける献立を用意。
また、0歳から布パンツで生活することで、自然な排せつの自立を促します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
・こころを育むモンテッソーリ教育 ・自由に集中できる環境 ・日常の中にこそある成長を支える ・吸収・排泄ができる身体づくり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ハピネス保育園志免ビレッジ
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒811-2207福岡県糟屋郡志免町南里3-12-1マキハウスビル2階・3階
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 5 7 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1
- 利用料金
保育料 企業枠 0歳:40000円 1歳:35000円 2歳:30000円 地域枠 0歳:47000円 1歳:42000円 2歳:37000円
延長保育料 500円/30分
- 電話
- 0929318419
- メール
- shime.happinesshoikuen@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。