メッセージ MESSAGE
将来のために良い基礎を築く
人生の最も大切な幼児期を、子どもたちが生き生きとすごし、将来のために良い基礎を築くことができるように教育します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

生活のなかのわらべうた
音楽の楽しさ・心地よさを、日本古来の「わらべうた」で遊ぶことで育んでいます。遊びを通してシンプルなうたを繰り返し歌うことで、リズムや音程がしっかりと身について来ます。

積み木
園で使っているヒノキの無垢材で作られた積み木は、子どもの掌に収まる大きさ。無数の積み木は、子どもたち自身のアイデア、想像力を引き出し、想像したものを作ってみる中で集中力や知恵が生まれます。

食育
食育実習や栄養についての話を通して、「食」にまつわる学びを行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- おもいっきりどろんこ遊びを!
グラウンドのぬかるみに、子どもたちは吸い寄せられるように飛び込んでいき、思いおもいに遊びます。水や土、泥は子どもの心を開放し、遊び込むことによって子どもの心は安定していきます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 土浦めぐみ教会付属マナ愛児園
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒300-0811茨城県土浦市上高津489-1
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:30、15:00~18:30) 土曜 - 日曜・祝日 10:00~11:00
- 受け入れ年齢
- 1歳2ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 88 0 6 12 20 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 1
- 電話
- 0298251585
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。