search地図から探す
旭町第二保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 東京都練馬区

旭町第二保育園

電話で問い合わせるphone0339771611
園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2021年4月14日

最終更新日: 2021年4月14日

メッセージ MESSAGE

「自分は大切にされている」と感じられるような保育

一人ひとりの気持ちを受け止め、「自分は大切にされている」と感じられるような保育を心がけています。 家庭的な雰囲気を大切にしながら、年齢や発達に応じた遊びを提供できるよう、環境づくりをしています。園庭の遊びも充実できるよう遊具を工夫しています。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢交流(イメージ写真)

異年齢交流

さまざまな異年齢の交流を大切にしています。幼児の縦割り活動「ミックスフルーツ」では、年間を通して一緒に遊ぶ活動をとりいれています。大きい子が乳児クラスへお手伝いに行くなど、子どもたちの自然な交流が生まれています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり

施設形態・体制

定員100名以上

入園可能月齢

生後4ヶ月から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 光が丘公園(イメージ写真)
    光が丘公園

    恵まれた保育環境を生かした保育を心がけています。保育園の前には緑豊かな「光が丘公園」があり、我が庭のように遊んでいます。四季折々の自然に触れ、「発見」や「感動」がたくさん体験できるようにしています。

保育理念・方針 POLICY

保育目標 心身ともに健康な子 身の回りのことが自分でできる子 自分の思ったことや感じたことを表現できる子 人から大切にされていることを感じ、自分もまわりの人も大切にできる子 身近な社会や自然現象への興味関心が持てる子 食べることが楽しいと思える子

施設の概要 OVERVIEW

旭町第二保育園の施設イメージ
施設名
旭町第二保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒177-0051
東京都練馬区旭町1-33-22-107
アクセス
都営地下鉄大江戸線光が丘駅から徒歩で17分
東京メトロ有楽町線,東京メトロ副都心線地下鉄成増駅から徒歩で22分
東武東上線成増駅から徒歩で25分
受け入れ年齢
生後3ヶ月〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
19
利用料金
保育料
練馬区の定める保育料(0円~72500円)
電話
0339771611
webサイト
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/kodomo/hoikuenlist/hikarigaoka/asahicho2.html

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

きらきら保育園
病院内保育 / 東京都練馬区
光が丘さくら幼稚園
幼稚園 / 東京都練馬区
光が丘第十一保育園
認可保育園 / 東京都練馬区
エデュケアセンター・光が丘
認証・認定保育園 / 東京都練馬区
光が丘第七保育園
認可保育園 / 東京都練馬区
あかねの森保育園
認可保育園 / 東京都練馬区
しらこ南リトルスター保育園
小規模保育所 / 埼玉県和光市

見学予約OK

光が丘第八保育園
認可保育園 / 東京都練馬区
光が丘第九保育園
認可保育園 / 東京都練馬区
ヤクルト光ヶ丘保育園
認可外保育園 / 東京都練馬区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構