メッセージ MESSAGE
遊びで学び 遊びで育つ 心と体、命を育てる保育
明日も来たい保育園を目指し、 「3つのきょういく」・教育…教え育ちあう ・共育…共に育ちあう ・協育…共に育て合う を念頭に、明るくたくましく、思いやりの心を持ち、何でも根気強くやり通せるつよい心を子どもと保護者、地域の方、職員が一緒に育て育ち合い育んでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

『食』
みそ作りや野菜作りを通して、食への興味関心を育てます。 自分たちが作ったみそや野菜を使ってみそ汁やカレーなどのクッキングを行います。

『忍』
お寺での座禅会を通して、心を落ち着かせ、忍耐力、集中力を養います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
『教育(教え育ちあう)・共育(共に育ちあう) 協育(協力して育ちあう)』
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
★入園式 、★育友会総会 、春の親子遠足、親子交通教室 、園児歯科検診(1回目)、園児内科健診(1回目)、園児尿検査(1回目)
5月
子どもの日の集い 、★運動会 、消火訓練(伊万里消防署指導)
6月
はみがき指導(健康づくり課指導) 、時の記念日 、新天町老人会とのふれあい 、芋苗植え
7月
七夕まつり 、プール開き
8月
お盆集会 、★保育参観
9月
防災の日のつどい 、老人ホームいまり敬老会参加(年長児) 、★親子バス旅行(年長児)
10月
★お遊戯会 、お月見会 、わっしょいパレード参加(年中年長児) 、園児歯科検診(2回目)、園児内科健診(2回目)、園児尿検査(2回目)
11月
伊万里神社へ七五三参拝 、芋ほり 、交通教室
12月
クリスマス会
1月
かるたとり週間 、老人会とのふれあい伝承遊び 、消火訓練(西部消防㈱指導)
2月
節分豆まき会 、卒園記念写真撮影 、★保育参観
3月
ひなまつり会 、お別れ遠足 、お別れ会お別れ会食 、★卒園式(年長児のみ)修了式
その他
誕生会/座禅会(年中年長児)/英会話教室(年中年長児)/絵画造形教室(年長児)/体位測定/食育の日/ふれあいクッキング/交通訓練/避難訓練消火訓練/防犯訓練/環境の日(隔月)/ぶっくんやお話キャラバン(隔月)による読み聞かせ/フッ素洗口(4歳以上児の希望者)/★給食費徴収(3歳以上児)/味噌づくり(年2回)/マーチング指導(年4回〉
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みなみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒848-0027佐賀県伊万里市立花町3366-9
- アクセス
- JR筑肥線(西唐津-伊万里),松浦鉄道西九州線伊万里駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 8:30~17:00 土曜 8:30~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 1 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~53100円(階層区分と支給認定により変動)
延長保育料 ・延長保育利用料 〈保育標準時間〉 午前7時~午前7時30分 ¥100/30分 午後6時30分~午後7時 ¥100/30分 〈保育短時間〉 午前7時~午前7時30分 ¥100/30分 午前7時30分~午前8時30分 ¥100/1時間 午後4時30分~午後5時30分 ¥100/1時間 午後5時30分~午後6時30分 ¥100/1時間 午後6時30分~午後7時 ¥100/30分
その他 給食費(3歳児以上) 月額¥5500(主食費¥1000、副食費¥4500) ・育友会費(全園児)¥600/月 ・年長会費(年長児のみ)¥1000/月
- 電話
- 0955231190
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。