メッセージ MESSAGE
「楽しい」「うれしい」「わくわくする」
ミアヘルサ保育園ひびき中板橋は、駅に近い2階建ての保育園で、園舎は木のぬくもりが感じられる創りになっております。 一人ひとりの個性や気持ちを丁寧に、愛情豊かに受け止め、家庭と変わらぬきめ細かな保育を行なってまいります。 お子様が毎日「楽しい」「うれしい」「わくわくする」保育園を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 入口ダブルセキュリティー
一階玄関は常時施錠。ICカードによる開錠とし、入室を制限、不審者の侵入を防ぎます。
- 床・窓ガラス・電球等
床材はクッションフロアで床暖房です。窓ガラスは飛散防止シートに強化ガラス、 また電球は割れても破片が落ちないLEDを使用し、引き戸は指はさみを防止機能があります。
- 保育園専用マネジメントシステム導入
毎日の「おたより帳(連絡帳)」は、手書きではなくタブレットを使用して作成しています。 その他にも同システムでは、午睡チェックや登降日管理等も可能です。 保育者の事務作業時間を短縮し、職員の業務負担を軽減させると共に、子どもたちと向き合える時間を大切にしています。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 共に育ち、 ひびき合う― ミアヘルサ保育園ひびきは、 「共に育ち、 ひびき合うを理念としています。 お子様を中心につながり合う一人ひとりを大切に、この先もずっと思いやりと笑顔にあふれる園であり続けます。 私たちが目指しているのは、「子どもを安全に預かる」ことだけではなく、「子どもたちの明るい未来のために子ども一人ひとりの心と身体を丁寧に育む」保育園です。 子どもたちの個性に寄り添い、受けとめることを大切にし、子どもたちの心が満たされるような保育を目標としています。 また、保育のプロとして、各ご家庭が抱える育児の悩みや不安にも寄り添い、温かく援助していきます。 ミアヘルサ保育園ひびきでは、この想いに共感し、本気で取り組んでくれる皆さんとともに、より良い保育の実現を目指しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、慣らし保育
5月
子どもの日の会、全クラス保護者会
6月
親子遠足、運営委員会、保育参観・参加・個人面談、歯科検診
7月
七夕、保育参観・参加・個人面談、プール開き
8月
夏祭り
9月
引き取り訓練、お月見会、プール納め
10月
運動会、ハロウィン
11月
保育参観・参加・個人面談、お楽しみ遠足
12月
保育参観・参加・個人面談、クリスマス会
1月
お正月会、全クラス保護者会
2月
豆まき会、生活発表会、運営委員会
3月
ひなまつり会、卒園式、5歳児お別れ遠足、お別れ進級会
その他
誕生日会、身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ミアヘルサ保育園ひびき中板橋
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒173-0021東京都板橋区弥生町21-8
- アクセス
- 東武東上線中板橋駅から徒歩で7分都営地下鉄三田線板橋本町駅から徒歩で23分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:15~20:15 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 6 12 14 16 16 16 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 4 1 1
- 利用料金
保育料 板橋区の定める保育料(0円~75300円)
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0359265715
- メール
- n-hoikuen@merhalsa.jp
- 備考
園見学ご希望の際は、お電話にてお問い合わせください。 webの場合、お返事が遅くなる場合がございます。