メッセージ MESSAGE
住宅地の中にありますが、園庭にはどんぐり、イチョウ、桜、椿などの樹木があり一年を通じて自然と触れ合う生活をしています。近くに田畑もあるので散歩に出かけ、草花、虫などに触れ、色々な発見ができます。 延長保育を実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
*入園式
5月
こどもまつり、*参観日、遠足
6月
*交通安全親子現地訓練、老人ふれあいサロン
7月
七夕まつり、夏まつり
10月
*運動会、遠足、消防署合同避難訓練
11月
引き渡し訓練
12月
*生活発表会、クリスマス会
1月
新春お楽しみ会、老人ふれあいサロン、*参観日
2月
豆まき
3月
ひなまつり、お別れ会、*卒園式
その他
(*は保護者参加行事です。)、<毎月>、誕生会、避難訓練、身体測定、(父母の会活動)、総会、バザー、草取り、側溝掃除、人形劇観賞他
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 三和西保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒479-0862愛知県常滑市小倉町8-110
- アクセス
- 名鉄常滑線大野町駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 3歳以上児: 給食費 3歳未満児: 入園する児童の世帯の状況に応じて、市独自の保育料を定めています。
延長保育料 保育短時間 午前7時30分~午前8時 ひと月あたり700円 午後4時~午後5時 ひと月あたり1300円 午後4時~午後6時 ひと月あたり3600円 午後4時~午後7時 ひと月あたり5000円 保育標準時間 午後6時30分~午後7時 ひと月あたり700円
- 電話
- 0569420769
- メール
- miwanishiho@city.tokoname.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。