メッセージ MESSAGE
子ども一人一人の命と個性を尊重
一人ひとりを大切に乳児クラスでは少人数に分かれ、ゆったりとした時間を過ごせるような保育を行っています。子ども達が「愛されている」「大切にされている」と感じられるような温かい保育を進めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
入園可能月齢
1歳から入園可能
保育理念・方針 POLICY
基本理念 おひさま保育園は、養護と教育を一体的に行う中、子ども一人一人を尊重しながら、 生きる力の基礎を身につけ、地域に開かれた子育て支援を展開し、保育園としての社会的役割を果たしていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級おめでとうの会、保護者会(1歳)、健康診断
5月
春のみんなで遊ぼう会、保護者会(2・3・4・5歳)、おひさま交流運動会
6月
保育参観、保育参加
7月
プール開き、夏まつり、七夕
8月
プールじまい
9月
引き渡し・引き取り訓練、おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう会:熟年者交流
10月
運動会、てくてく遠足(1・2・3歳)、遠足(4・5歳)、健康診断
11月
歯科検診
12月
冬のお楽しみ会:会食・集会、発表会(3・4・5歳)
1月
新年の集い、保育参観・参加(1・2歳)
2月
豆まき会、保護者会
3月
卒園遠足、ひなまつり、卒園を祝う会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 小松川おひさま保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒132-0034東京都江戸川区小松川1-2-2-116
- アクセス
- 都営地下鉄新宿線東大島駅から徒歩で9分都営地下鉄新宿線大島(東京都)駅から徒歩で22分
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 2
- 利用料金
保育料 江戸川区の定める保育料(0円~58500円)
- 電話
- 0358588677
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。