メッセージ MESSAGE
おもしろそう!やってみたい!が未来をつくる
子どもの主体性を育み、家庭と保育園との『共育て』を大切にします。 あそびが学びをコンセプトにみずほ式教育を実践しています。 日常の遊びや生活の中で、子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添い、様々なことに興味・関心を持てる本物の体験・経験ができる環境づくり行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

外国の言葉や文化に触れよう
ネイティブ講師と週1回レッスンしたり、あそびます。自然なかかわりの中で、簡単な英語で会話を楽しみながら表現力、コミュニケーション力、模倣力、外向性など育みます。街で外国人とあった時、物おじせず「Hello!」と話しかけることができる子どもに育てたいと思います。

アートで遊ぼう
講師を呼んで週1回アート保育を行っています。また、様々な素材に触れ、感触遊びや色の変化などアートを通してたくさんの経験を大切にしています。ひとりひとりの感性を引き出し「アートって面白い!」と感じ、表現力、創造力、想像力豊かな子どもに育てたいと思います。

うんどう遊び
体幹を鍛えることやバランス力・危機回避能力等は、乳幼児期に身につけておきたい運動能力です。 日々のうんどう遊び(回遊サーキット)やリズム遊びを中心に身体を使って遊び込むことを大切にしています。また、専門講師の指導でより能力や意欲を高め、うんどう能力の質の向上を目指していきます。

食育
「食育」を大切にしています。
食べることだけでなく、畑の作物を育て収穫したりクッキング体験を通して五感を使った本物の体験・経験をします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
保育理念・方針 POLICY
【教育及び保育の理念】 ・子どもの最善の利益を考える ・園と家庭との共育て ・一人ひとりを大切にする ・地域の子育てを支援する 【教育及び保育目標】 ・健康な心と身体を育てる保育 ・未来を生き抜く力を持った子どもを育てる 【教育及び保育方針】 ・子どもの主体性を育む ・人とかかわる力を育む ・子どもの可能性を最大限に引き出し発揮させる ・健康な体づくり ・地域の子育て支援
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、懇談会、誕生会、避難訓練、身体測定
5月
親子交流会、遠足(年中年長)、誕生会、避難訓練、身体測定、内科健診
6月
プール開き、保育参観、歯科検診、誕生会、避難訓練、身体測定
7月
きらりフェスタ(夏祭り)、誕生会、避難訓練、身体測定
8月
誕生会、避難訓練、身体測定
9月
Night Party(年長)、敬老の日、お月見、誕生会、避難訓練、身体測定
10月
運動会、Halloween Party、誕生会、避難訓練、身体測定
11月
遠足(幼児)、ザリガニつり(幼児)、誕生会、避難訓練、身体測定、個人懇談
12月
きらりデー、クリスマス会、誕生会、避難訓練、身体測定
1月
お正月あそびの会&もちつき、誕生会、避難訓練、身体測定
2月
節分豆まき、入園説明会、大きくなったね会、誕生会、避難訓練、身体測定
3月
大きくなろうね会、卒園式、お楽しみ遠足(年長)、誕生会、避難訓練、身体測定、ひなまつり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- Kid’sGardenきらり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒354-0021埼玉県富士見市鶴馬2-17-32
- アクセス
- 東武東上線鶴瀬駅から徒歩で9分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:31~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 97 9 12 18 20 20 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 8 1 3 1 1
- 利用料金
保育料 0~2歳児:市の決定額、3~5歳児:0円
延長保育料 月額2500円(0歳児3000円)、150円(0歳児200円)/15分
その他 給食費6500円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0492551234
- メール
- kirari@mizuho-aiikukai.com
- 法人名
- みずほ愛育会
よくある質問
Kid’sGardenきらり保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
Kid’sGardenきらり保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
Kid’sGardenきらり保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
Kid’sGardenきらり保育園を運営しているみずほ愛育会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、埼玉県富士見市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、Kid’sGardenきらり保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
Kid’sGardenきらり保育園の姉妹園
Kid’sGardenきらり保育園を運営するみずほ愛育会の運営施設一覧(全1施設)