メッセージ MESSAGE
地域に根差した保育園
生後43日から就学前までのこどもたちを、養護面だけでなく、年齢発達に応じた生活習慣の自立や、豊かな感性をはぐくむ教育、地域の方たちとの交流も行います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

音楽鑑賞会
本物の音を体験します

1年を通してたくさんの行事
地域の特徴を生かしたたくさんの行事がたくさん
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育園玄関
冷暖房完備で、子ども達を迎え入れます
- 3歳児保育室
楽しく遊べるアイテムが充実した部屋
保育理念・方針 POLICY
心身ともに健全で豊かな情操をもち、友達となかよく遊べる子どもを育てる・健・美・和の保育信条のもと養護と教育(保育指針の5領域《健康・人間関係・環境・言葉・表現に基づく》)を一体的に行います。衛生的、保健的で安全な保育環境の維持に努めます。家庭的な雰囲気の中、温かいまなざしを向けることで、子どものありのままの姿を受け止め、一人一人に寄り添った保育を心がけています。家庭と連携をとりながら情緒の安定を図り、基本的生活習慣の自立に向けた援助をします。一日の様々な場面で周囲の人や物に興味をもち、主体的に行動する姿を支えます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、城山へお花見散歩、保護者参観日
5月
親子遠足、防災訓練
6月
柏餅作り、歯科検診
7月
プール開き、夕べのつどい
8月
七夕会、夏野菜収穫
9月
親子運動会、敬老お祝い会
10月
年長児園外保育体験、芋掘り
11月
干し柿作り、試食会
12月
お餅つき、クリスマス会
1月
法被伝達式、雪遊び
2月
豆まき会、城東寿会さんのお別れ会
3月
交通安全指導、お別れ遠足、卒園式
その他
健やかしらゆりまつり、生活発表会、音楽鑑賞会、移動動物園、入園の集い
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- しらゆり千鳥保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒690-0883島根県松江市北田町188-3
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 21 1 3 1 2
- 利用料金
保育料 0円~60000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 0
一時保育料 【4時間未満】三歳未満児 800円(850円)、三歳以上児 650円(700円)。【4時間以上】三歳未満児 1600円(1700円)、三歳以上児 1300円(1400円)その他給食費300円、弁当日の給食費100円。()内料金は松江市外在住者
その他 通常の保育料は市の階層表に則ります。入園時、3歳以上児→用品代約10000円、毎月主食費1500円、3歳未満児→用品代540円
- 電話
- 0852213440
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。