メッセージ MESSAGE
豊かな宗教的情操教育の中で心身の調和的な発達を図る
仏様をおがみます。挨拶のできる明るく元気な子、友達と協調し、思いやりのある子、根気よく、最後までがんばる子、何事も積極的にやり、決まりが正しく守れる子に育てます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

宗教的情操教育
仏様を拝み、宗教的情操教育の中で心身の調和的発達を図るとの深い願いのもとに運営を行なっています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
豊かな宗教的情操教育の中で心身の調和的な発達を図り、一人ひとりの乳幼児が幸せな生活のできる、礎を築く1.環境づくりに留意し、たくましい体と円満な性格を育てると共に、社会生活への適応性を図る2.子どもの自発性を大切にし、遊びの中で意欲的に発展させ、自ら考える力を育てていく3.一人ひとりを大切に見つめながら、個性を生かし豊かな心情を養う4.家族や社会との連絡を蜜にして、お互いの信頼のもとに保育を進める
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、花まつり
5月
平和台公園親子遠足、芋苗植え、陶芸教室
6月
保育参観
7月
納涼大会、お泊り保育(年長)
9月
運動会
10月
お芋掘り、鉄道乗車体験(年長)
12月
バザーお餅つき大会
1月
凧揚げ大会、カルタ取り大会
2月
節分、マラソン大会、保育参観
3月
お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宮崎至慶保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒880-0053宮崎県宮崎市神宮1-55-2
- アクセス
- JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 117 15 18 18 22 22 22 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 1
- 利用料金
保育料 0円~54000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1800 ~:100円・1830 ~:200円
一時保育料 700 ~ 800:100円、1700 ~ 1800:100円、1800 ~ 1830:100円、1830 ~ 1900:200円
その他 給食費(年少以上) 副食費4500円 主食1000円(月払い)
- 電話
- 0985232520
- メール
- sikeihoikuen@mx61.tiki.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。