メッセージ MESSAGE
木とふれあい、木に学び、木と生きる
家庭的な安心感のある環境を大切に、木育・食育などを通じてお子さまの興味や好奇心を育てる教育を行ってまいります
保育の特徴 NURTURE FEATURE

木育
肌で木のぬくもりを感じられる、温かみのある保育室で五感を刺激し感性豊かな心を育みます

食育
子どもたちが季節の食材にふれたり、収穫やクッキングをすることで、食べる楽しさを伝えます

家庭的保育
家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりを大切にし心に寄り添った保育をします
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安全な食事
管理栄養士がバランスの取れた献立を考え、体にやさしい素材で手作りの食事を提供します
- 安全を優先した環境
園内外に防犯カメラを設置、室内モニターで確認できる環境で子どもたちの安全を守ります
保育理念・方針 POLICY
木のぬくもりの中で一人ひとりの個性を育てる保育
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- GRi’PS能登川保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒521-1224滋賀県東近江市林町250
- アクセス
- JR琵琶湖線能登川駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 8:00~19:00 土曜 8:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 3 5 4 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 8
- 利用料金
保育料 地域枠 標準保育:44000円時短保育:33000円
- 電話
- 0748362480
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。