メッセージ MESSAGE
自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じて多様のある保育
「子どもの安全と安心を基本として、自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じて多様のある保育」を保育方針に掲げ、担任制できめ細やかな保育をしています。季節ごとに行事を盛り込み、様々な経験を通し、一人ひとりの健やかでしなやかな育ちをサポートします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
「子どもの安全と安心を基本として、自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じて多様のある保育」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、個人面談
5月
内科検診、端午の節句
6月
歯科検診、保育参観
7月
七夕集会、夏祭り
8月
水遊び
10月
秋のピクニック、ハロウィン
11月
内科検診、公開保育
12月
クリスマス会
1月
お楽しみ会
2月
節分豆まき
3月
ひな祭り、お別れ会(2歳児)
その他
発育測定、食育、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひだまりぽかぽか保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒343-0845埼玉県越谷市南越谷4-12-7
- アクセス
- 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)新越谷駅から徒歩で3分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 2
- 利用料金
その他 連絡ノート:200円(全園児) 出席ブック:500円(1・2 歳児) 出席シール:300円(1・2 歳児) 集金袋:50円(全園児) 集金バック:250円(全園児) 帽子:1200円(1・2 歳児) スモック:2500円(1・2 歳児) 名札:200円(全園児)
- 電話
- 0489887700
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。