メッセージ MESSAGE
未来のリーダーを育てる
子どもの主体性を尊重しています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

充実した外遊び
園の近くに公園があり、思いっきり外遊びを楽しめます。プレーパークで幼い頃から遊ぶことにより、整備された公園では身につかないような体の使い方を自然と身に着けていきます。外遊びで養われるものは体力だけではありません。四季の移ろいを体感したり、植物や泥の感覚を肌で感じたりと、五感すべてが養われます。

異年齢教育
2歳児から5歳児までの4学年が同じお部屋で生活しています。2歳という愛着や援助を最も必要とする時期に年上の子どもから愛情を受ける。また、年上の園児も身近な年下の園児への援助を通して、「自分は役に立てる!」と自信や自己肯定感が高まります。異年齢環境で生活することにより、自然と人間関係の基礎が培われます。

食育~自然食研究家のレシピ
自然食研究家の栄養士と10年かけて子どもたちの様子を見ながら作りあげた、和食が基本の食育で献立を用いています。化学調味料や加工品は使用せず、本物の味を美味しいと感じる味覚を育てています。また調理者は提供するだけでなく、伝統や季節、栄養に関する食育のお話を食前に子どもたちの前で毎日しています。

フロー体験
子どもが没頭している時は絶対に止めません。内発的動機づけが見守られる環境にいると、フローと呼ばれる集中を持続する姿が現れます。自分で自分を伸ばせる自学自習の力がつき、幼児期後期には光る個性の芽が現れます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 目の前に公園
園の目の前に羽根木公園があり、外遊びが思いっきり楽しめます
保育理念・方針 POLICY
毎日のびのびと元気いっぱいに
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼児園First Classroom 羽根木の森
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒156-0043東京都世田谷区松原6-3-11明陶ビル1階
- アクセス
- 小田急小田原線梅ケ丘駅から徒歩で3分京王井の頭線東松原駅から徒歩で11分東急世田谷線山下(東京都)駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 8:30~17:00(延長保育 14:00~17:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 【年少・年中・年長】101000円 【2歳児】111000円、週2日 69000円、週3日 91000円
延長保育料 【17時まで一律料金】22000円 【追加保育が必要な時】 追加保育時間 1100円/30分 1日追加 (8 30-14 00)8000円 (8 30-17 00)10500円(2歳児は+2000円) 昼食 900円/回、おやつ 350円/回 早朝・17時以降の保育 1500円/30分
その他 【入園料】70000円(2年以降は施設維持費25000円/年) 【給食費】 (14時迎え)13300円、週2日 7200円、週3日 10400円 (17時迎え)15300円 【施設費】4000円/月
- 電話
- 0368822840
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。