メッセージ MESSAGE
にんげん力。育てます。
「にんげん力」を身につけるために必要な遊び・野外体験を提案実践し自分で考え、行動する思考”を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

センス・オブ・ワンダー
子どもが 畑仕事・稲刈り・ヤギや鶏の世話などの労働” や、 自然の中での体験”を通して、ものの性質や身近な事象・生命の尊さ・食材や食の循環に気づくことができるように、10 よりも100 の経験を与え、子どもが したいと思う活動”を安全に行えるように見守り、支援してゆきます。

人対人コミュニケーション
園外では「すれ違ったすべての人」と挨拶を交わすことを園の約束としています。銭湯でお風呂の日、商店街ツアー、⻘空保育など地域交流を実施し、㇐人でも多くの人と挨拶を交わし、㇐つでも多くの仕事を目にする機会を用意し、 感じたこと・考えたこと” を言葉で、ジェスチャーで、表情で、描いて、造って、表現できる子どもを育成します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
○子育て理念 にんげん力。育てます。 「にんげん力」を身につけるために必要な遊び・野外体験を提案実践し自分で考え、行動する思考”を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、苗植え、畑植え付け
7月
プール開き、どろんこ祭り
10月
運動会
12月
クリスマス会
2月
生活発表会
3月
卒園式
その他
<通年>食育体験、自然体験、遠足
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- メリーポピンズ登戸ルーム
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒214-0014神奈川県川崎市多摩区登戸2432-1BluewaterBuilding
- アクセス
- JR南武線(川崎-立川),小田急小田原線登戸駅から徒歩で4分小田急小田原線向ケ丘遊園駅から徒歩で7分小田急小田原線和泉多摩川駅から徒歩で19分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 6 10 12 14 14 14 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 1 1
- 利用料金
保育料 0円~82800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長料金 (月登録)30分毎に月額1000円 (日利用)30分毎に日額500円
その他 補食代 月額4000円、(日利用)200円/回
- 電話
- 0442810691
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。