メッセージ MESSAGE
愛を感じる保育、のびのび楽しむ保育、地域と繋がる保育
家庭的な雰囲気の中で、子ども・保護者が愛を感じる保育、愛を感じる保護者支援を行います。子ども主体の経験を通して、毎日を生き生きと過ごせる保育を行います。地域や関係機関との交流を積極的に行い、人と繋がる楽しさを伝えます。保育の魅力を発信し、地域に必要とされる存在を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流保育
市民センターの行事や町内会のもちつきやどんと焼きなど、小中学校との交流を行っております。

わらべうた保育
昔から伝承されているわらべうた遊びを保育士がセレクトし毎月6種類ほど行います。今ではレパートリーが100種類以上もありますよ。

英語保育
『イングリッシュプラス』の外国人講師が、歌やダンス、絵本を通して、海外の文化を楽しく伝えてくれます。

体操保育
『ワンキッズ体操教室』の先生が未満児向けの基礎体力作りを運動やダンスを通して、保育士へ向けて教えてくれます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- みつばち合同保育
法人内施設と2歳児クラス交流会です。野菜栽培や外遊び、水遊び、遠足、芋掘り、運動会へ向けての取り組みも行っています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
前期健康診断、親子遠足
6月
保育参観、前期保護者面談
7月
水あそび、七夕会
8月
水あそび
9月
お月見会、敬老交流会、運動会
10月
ハロウィンパーティー、中期保護者面談
11月
いもほり、後期健康診断、みつばち発表会
12月
もちつき見学、クリスマス会
1月
正月あそび
2月
豆まき(節分)、後期保護者面談
3月
ひなまつり、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
毎月行うもの:避難訓練、お誕生日会、身体測定、連携施設交流
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みつばち保育園YOSHIDA小規模
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒800-0201福岡県北九州市小倉南区上吉田1-7-13号2階
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 利用料金
保育料 自治体の定めるところによる
その他 日本スポーツ振興センター共済掛金(年額 250円)、連絡帳代金(1冊 250円)、帽子代金(1個 800円)、みつばちTシャツ代金(1個 1300円)
- 電話
- 0939801469
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。