メッセージ MESSAGE
湖北小谷山の豊かな自然に包まれた広い園庭には果樹や草花、菜園などがあり、このような恵まれた自然とのふれあいの中で子どもたちの豊かな感性を育み、仏様に手を合わす保育を通して、感謝する心、自他のいのちを大切にするこころを育みます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

乳児保育
ひとりひとりに寄り添う担当制

様々な活動
和太鼓、絵画遊び、運動遊び、ひょうせんあそび、リズム遊びなどを取り入れている
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 食育
完全自園給食
保育理念・方針 POLICY
ひとりひとりの成長に寄り添い、子どもが安心してのびのびと生活できる環境の中で自尊感情を育み、子ども自らが成長していく力を育てます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕まつり
3月
ひなまつり、お別れ会、お別れ遠足、卒園式
その他
保育参観、園外保育、いも苗植え、茶道教室、親子旅行、交通安全教室、夏祭り、お泊り保育、林間保育、敬老の集い、芋ほり、運動会、もちつき、キッズフェスタ、花祭り、降誕会、成道会、報恩講、防災指導、避難訓練、内科検診、歯科検診、視力聴力検査、身体計測
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 小谷こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒529-0304滋賀県長浜市小谷丁野町2481-1
- アクセス
- JR北陸本線(米原-金沢)河毛駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:15~18:45(延長保育 18:15~18:45) 土曜 7:15~18:45(延長保育 18:15~18:45) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
その他 クラスカラー帽子1030円、スモック1300円、半ズボン1850円、園児服4700円、月間絵本代380円~430円、給食費 長4500円 短3000円主食800円(4.5歳)500円(3歳)
- 電話
- 0749782006
- メール
- odani@odanikids.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。