メッセージ MESSAGE
人を敬う子ども・人を愛する子ども・人を信じる子ども
0歳児から養護と保育と教育が一体となって、子どもを年齢や発達に応じて育て、小学校との繫がりを大切に育てていきます。保護者や先生や地域の方々に愛されることで人を信頼する心が育ちます。教育理念である「敬・愛・信」をもとに、「人を敬う子ども・人を愛する子ども・人を信じる子ども」が集う園作りをしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
勝平幼稚園ひよこ保育園は『敬・愛・信』という和洋学園の教育理念を基に、年齢に応じた教育保育方針で教職員一同が子どもを育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園式、クラス懇談会
5月
親子遠足、歯科健診、内科健診(1回目)、清太郎さんの森遊び(年中年長)、園外保育、父母の会総会、参観日
6月
プール開き、和洋生交流、交通安全教室
7月
七夕(誕生日会)、夏まつり、終業式、引き渡し訓練
8月
始業式
9月
運動会、芋掘り、ジャンボカボチャ収穫、交通安全教室
10月
秋遠足、勝平日吉神社例大祭(年長)、清太郎さんの森遊び(年少年長)、バザー、だまこもちパーティー
11月
内科健診(2回目)、七五三パーティ
12月
子ども発表会、スケート教室(年長)、クリスマス会(誕生日会)、終業式
1月
始業式、人形劇公演
2月
節分、なまはげ太鼓、清太郎さんの雪あそび(年中)、クラス懇談会、交通安全教室、思い出遠足(年長)
3月
ひな祭り会(誕生日会)、お別れ会、卒園式、終業式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園勝平幼稚園ひよこ保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒010-1617秋田県秋田市新屋松美ガ丘東町9-23
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 168 9 17 22 40 40 40 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 2 0 0 0 1
- 利用料金
延長保育料 延長保育400円 時間外保育300円
一時保育料 ○預かり保育料は1日600円です。(早朝保育のみの方は1日450円です。早朝、預かりの両方を利用しても1日600円です。) ○昼食代は1食500円です。通常はいただきませんが、午前保育・長期休みなどの通常保育を行っていない時にはいただきます。 ○おやつ代は150円ですが、預かり保育料600円の中に含まれております。
その他 土曜日の預かり保育について 利用時間 7:30~18:30まで行います。 《1号認定の方》 7:30~18:30まで600円。給食代500円。 就労などの要件に該当する場合は秋田市の認定により、預かり保育料が無償になります。(給食とおやつ代はいただきます。) 《2号・3号認定標準時間》 料金は保育料に含まれています。 《2号・3号認定短時間》 8:30~16:30までは保育料に含まれています。7:30~8:30、16:30~18:30まで400円。
- 電話
- 0188636227
- メール
- katuhira@wing.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。