メッセージ MESSAGE
善い社会を創る
関わる人々の人格が磨かれていく関係性を創造し、善い社会を創る
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体力を作る
地球温暖化が急速に進み、気温30度を超える日が多くなり熱中症で倒れる人が多くなる中、子どもが生きていくためには体力は必要不可欠で幼児期からの基礎体力が必要と考え、体操とランニングに加え専門家による体育指導で体力強化を図ります。

日本の文化を知る
「静」の日本文化を茶道(小笠原流煎茶)によって体験することで日本の古式文化を知り、ゆたかな心を感じます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 近くに公園があります。
近隣の山ノ鼻古墳公園に散歩に行くことがあります。
保育理念・方針 POLICY
大人によって愛され、守られ、大切にされている実感を子ども達が持つこと
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
家族の日遠足、健康診断
5月
ランチ会
6月
保育参観月間(8日~18日)、田植え芋の苗植え体験、個人面談
7月
個人面談、5歳児お泊り保育
8月
観劇会
9月
たのしい運動会
10月
稲刈り梨狩り、みかん狩り動物園遠足、健康診断尿検査
11月
たのしい発表会
12月
観劇会
2月
地球の子ゆたか0円食堂、お煎茶会
3月
お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 地球の子ゆたか保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒819-0375福岡県福岡市西区徳永360-3
- アクセス
- JR筑肥線(姪浜-西唐津)九大学研都市駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 15 15 17 17 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 1 2 2 1 1
- 利用料金
保育料 下限14200上限83200(世帯年収により変動)
延長保育料 単発:500円/1時間 月極:~19時2500円/月、~20時5000円/月
その他 主食提供:月額1000円(3歳児・4歳児・5歳児) 副食提供:月額 4500円(3歳児・4歳児・5歳児)
- 電話
- 0924071588
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。