保育の特徴 NURTURE FEATURE

English lesson
アメリカ人の先生による楽しい英会話のレッスンを行います。音の聞き分けが優れている幼児期にネイティブの発音に親しむことでより英語への興味を深めます。

食育・給食
こどもの活動の源となる大切なものと位置づけし、安全でおいしい給食を目指します。福岡市の統一献立に基づき旬の農産物を積極的に使用します。

安田式体育あそび
こどもの心と体を健やかに育み自分の身を守るための安全能力を養うことを目的とした運動遊びのプログラムです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 離乳食及びアレルギー除去食に対応
離乳食及びアレルギー除去食に対応
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、歯科検診(保育園児)、保護者総会保護者会総会、役員会、内科検診(保育園児)
5月
花まつり、個人面談、親子バス遠足、4月5月合同誕生会、廃品回収、役員会、学校法人光寿学園理事評議員会
6月
内科検診(幼稚園児)、歯科検診(幼稚園児)、保育参観作品展子育て研修会公開保育(満3歳以上児)、6月誕生会、役員会
7月
7月8月合同誕生会、保護者総会保護者会総会、交通安全指導、夏の集い、1学期終業式(満3歳以上児)、夏休み夏期マーヤクラブ開始(幼稚園児)、お泊り保育(年長児のみ)
8月
福岡県教師研修会、福岡県教育課程研究協議会、福岡県主任教師更新研修会、九州地区教師研修大会
9月
2学期始業式(満3歳以上児)、廃品回収、敬老の日(おじいちゃん、おばあちゃん招待日、満3歳以上児)、役員会
10月
小運動会大運動会、9月10月合同誕生会、歯科検診(保育園児)、秋のふれあい行事(園児のみ)、次年度新入園児体験入園、役員会、内科検診(保育園児)
11月
久留米市防災センター見学(年長のみ)、11月12月合同誕生会、体育教室参観日/遊戯会衣装打ち合せ会(満3歳以上児)、遊戯会リハーサル
12月
遊戯会、もちつき、こども報恩講、廃品回収、2学期終業式(満3歳以上児)、冬休み開始(幼稚園児)、冬期マーヤクラブ開始(幼稚園児)
1月
3学期始業式(満3歳以上児)、役員会、1月誕生会人形劇観劇、体力測定
2月
2月3月合同誕生会
3月
学校法人光寿学園理事評議員会、役員会、お別れ遠足(園児のみ)、次年度新入園児入園説明会、卒園式修了式(満3歳以上児)保護者会総会、春期マーヤクラブ開始(幼稚園児)、春休み開始(幼稚園児)、保育園卒園式(0、1、2歳保育園児、園児のみ)
その他
毎週第3月曜日は避難訓練実施
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園マーヤ永福寺幼稚園・保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒839-0851福岡県久留米市御井町536-2
- アクセス
- JR久大本線久留米大学前駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 【1号認定】無償 【2号認定】無償 【3号認定】8000円~49800円/月(世帯年収や市民税額により変動)
- 電話
- 0942438331
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。