メッセージ MESSAGE
たのしく ゆたかに のびのびと
保育園は、子どもたちにとって様々な経験をする初めての場所です。 楽しく充実した1日をつくる、遊びから学び豊かに育てる、心と体をのびのびと伸ばす、を目標に毎日過ごしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

畑で収穫!
じゃがいもやさつまいもの収穫を体験します!

楽しいうごキッズ!
ゲームをして遊びながら、体の使い方を学ぶ運動教室

異年齢での保育
リズム遊びやぬたくり、異年齢合同で給食を食べたりと楽しみます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり
保育方針
担当制保育
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
入園可能月齢
生後4ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 1F園舎
日当たりの良い立地で、窓から差し込む陽の光がとても魅力です。
- 2F園舎
絵本コーナーにはたくさんの本が用意してあります。 落ち着いた環境の中で読み聞かせをしてもらったり、1人で想像の世界に没頭したりすることができます。
保育理念・方針 POLICY
☆ 元気で明るい子ども ☆ 人に優しく、自分が大好きな子ども ☆ 様々な事に興味・関心を持ち探求心のある子ども ☆ 人の話を聞き、自分の気持ちを素直に表現できる子ども ☆ 豊かな感性や表現力を持ち創造力のある子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
○入園式 ○こいのぼり設置
5月
○個人面談 ○内科検診 ○歯科検診
6月
○公開保育 ○じゃがいも掘り
7月
○水遊び ○七夕飾り ○ひまわりまつり(年長児)
8月
○夏季保育 ○不審者訓練
9月
○月見だんご作り ○風水害訓練
10月
○運動会 ○さつまいも掘り ○交通安全教室
11月
○親子遠足 ○園外保育 ○内科検診
12月
○生活発表会 ○クリスマス会
1月
○公開保育 ○もちつき
2月
○節分 ○来年度入園児説明会
3月
○お別れ遠足 ○卒園式
その他
毎月1回…誕生会・避難訓練・身体測定
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 立石保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒375-0002群馬県藤岡市立石779-1
- アクセス
- JR八高線(高麗川-高崎)北藤岡駅から徒歩で7分JR高崎線新町(群馬県)駅から車で5分
- 設立年
- 1974年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 3 1
- 利用料金
保育料 0円~45900円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育①(標準) …18:00~19:00 延長保育②(短時間)… 7:00~8:30・16:30~19:00 ※①②ともに30分ごとに100円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0274423504
- 法人名
- 共栄会