メッセージ MESSAGE
すべてはこどものためにある保育施設を!
「わくわく笑顔」を創造する保育で、元気で明るい保育環境作りとさまざまな新しい体験をさせることで「広がる可能性とがんばれる気持ち」をはぐくみます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園外活動
毎日の園外活動(公園など)でたくさん歩ける丈夫な足腰と体力を養っています。

ECC英会話教室
月一回

給食
乳幼児期は、心と体が大きく成長する時期です。
毎日の食事やおやつは、1日の活動と成長に必要な栄養を取り入れるだけでなく、食事のおいしさや楽しさを味わったり、食事のマナーを身に付ける大切なものです。
わくわく中央保育園では、健やかな成長のために食生活を大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
小規模保育ならではの「子どもに寄り添う抱きしめ保育」 子どもらしく元気に「アクティブチャレンジ!」 温かく和やかな「笑顔いっぱいコミュニケーション」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春のバス遠足
6月
公開保育、いちご狩り遠足
7月
夏祭り
9月
秋のバス遠足
12月
クリスマス発表会
1月
冬のバス遠足
2月
わくわく鬼退治(節分)
3月
ひな祭り、もちつき大会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わくわく中央保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒069-0801北海道江別市中央町1-2
- アクセス
- JR函館本線(小樽-旭川)高砂(北海道)駅から徒歩で20分
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 22 3 10 9 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 12 1 3
- 電話
- 0113895574
- メール
- wakwak@lake.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。