メッセージ MESSAGE
ともに生き、ともに育ち合う保育を
開聞岳のきれいに映える東シナ海が目の前に広がる保育園です。お散歩やお出かけが行いやすい環境で、子どもたちは自然の恵みを感じ、のびのびとたくましく育っていきます。「一人ひとりの子どもたちを見つめあそび”を通してともに生きともに育ちあう保育を実践しよう」を保育方針のもと保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

海遊び
お散歩したらすぐに海、大好きな遊び場☆天気がいいぞ、よしちょっとお出かけしよう。30名定員のお出かけに負担のないクラス編成で季節を感じ五感を刺激するプチ冒険によくお出かけます。

保護者との行事
保護者と一緒に楽しむ行事☆各行事を様々な状況下でどのように行うことが子ども達にとって最善なのか協議して開かれる大切な時間。

ピアノ・書道教室
音を楽しもう!指先から響く世界♪筆に鉛筆に集中、小学校へのアプローチ。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子どもがそのままにいて安心し、安心している子どもと共にいることで保育者が自らの矛盾と人間として生きる本当の意味を知らされ、子どもも保育者も自己の存在に喜びを感じる営みである。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、花祭り
5月
親子遠足
6月
合同遠足、歯科検診
7月
プール遊び、夏祭り、七夕、お泊まり保育、火の神プール、海遊び
8月
プール遊び、夏祭り、七夕、お泊まり保育、火の神プール、海遊び
10月
運動会、お芋掘り、焼き芋
11月
劇団杉の子人形劇
12月
お餅つき
1月
たこあげ
2月
おゆうぎ会、保育参観、作品展
3月
ひなまつり、お別れ遠足、卒園式
その他
お誕生会、避難訓練、身体測定、お御堂参り
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大徳寺保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒891-0912鹿児島県南九州市知覧町南別府27093
- アクセス
- JR指宿枕崎線薩摩塩屋駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) 土曜 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~67600円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0993593161
- メール
- daitokuji@lion.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。